よく、
「演奏する時、緊張しないんですか?」
と聞かれる。
します!!
めっちゃ、しますがな!!
ただ、緊張の種類は、だんだん変わってきたかな…
特に、HALE to KEの時なんかは、イイ感じの緊張感なので、逆に緊張がこん方が怖いかな~
そんな時は、ステージに上って、お客様が見とられて、演奏をする…っていうイメージをして、自分の中の緊張感をあおる。
高める…って言った方がイイかな
そうすると、イイ感じで演奏をめちゃめちゃ楽しくいける!
ただまぁ
それもこれも、練習をしっかりしてから…
の話しなんじゃけどね
とにかく、Mon'は天才でも才能があるわけでもない、
普通の人が頑張っとるだけじゃけー、
練習は欠かせんのよ。
練習あるのみ!
それでも本番にやらかしてしまう事は、今だにあるよ。
だって、生身の人間じゃもん。
いつだって同じではないわな。
その時は、
「自分の練習が足りんかったけーじゃ」
と、反省。反省。反省。
でも、反省はその日までで、なるべく引きずらず、切り替えて先を見るようにする。
じゃないと、次の演奏にも響くけー。
とにかく、練習じゃわ!
しっかし、練習は楽しいよ~
Mon“Design-NeT”
「演奏する時、緊張しないんですか?」
と聞かれる。
します!!
めっちゃ、しますがな!!
ただ、緊張の種類は、だんだん変わってきたかな…
特に、HALE to KEの時なんかは、イイ感じの緊張感なので、逆に緊張がこん方が怖いかな~

そんな時は、ステージに上って、お客様が見とられて、演奏をする…っていうイメージをして、自分の中の緊張感をあおる。
高める…って言った方がイイかな

そうすると、イイ感じで演奏をめちゃめちゃ楽しくいける!
ただまぁ
それもこれも、練習をしっかりしてから…
の話しなんじゃけどね

とにかく、Mon'は天才でも才能があるわけでもない、
普通の人が頑張っとるだけじゃけー、
練習は欠かせんのよ。
練習あるのみ!
それでも本番にやらかしてしまう事は、今だにあるよ。
だって、生身の人間じゃもん。
いつだって同じではないわな。
その時は、
「自分の練習が足りんかったけーじゃ」
と、反省。反省。反省。
でも、反省はその日までで、なるべく引きずらず、切り替えて先を見るようにする。
じゃないと、次の演奏にも響くけー。
とにかく、練習じゃわ!
しっかし、練習は楽しいよ~

Mon“Design-NeT”