もしかしたら、当たり前の事かもしれないのですが…(笑
自分の身体で実験した結果…
エアコンの、冷房・ドライは体に悪い!!
外の気温と、お店へ入った時の温度差って、半端ないですよね。
ある日、コンビニに入って、もう1度外へ出た時、クラーっとして 若干フラついたんです。
え!?熱中症!??
と、怖くなった。
その後、大丈夫だったのですが…
それから、暑い日が続き…
家では、エアコン無しでは生きていけず(笑、ずっとドライにしていたんです。
すると、身体が夜までもたないんです!
最初は、それがエアコンのせいだとは気付かず、
「こんなにプクプクしとるのに、栄養失調か
」
と、思ったりしてました。
ある日の夜、お風呂からあがって、暫くエアコンを点けずにいた。
滝のように汗が流れていたのですが、何故かそれが気持ちよく、何度も着替えたり、汗を拭いたりしながら過ごしていると、そのうち汗が落ち着いてきた。
そこで、送風にしてみた。
寝る時には切った。
朝起きたら、また送風。
そうして、家を出た。
すると、なんと!体が軽い!!
しかも、夜まで全然へっちゃら!!
これは
エアコンに奪われていた体力。
そして、汗腺をアホにさせてしまっていた事に気付いた。
エアコンも、使い方ですね。
勉強しました
Mon“Design-NeT”
自分の身体で実験した結果…


外の気温と、お店へ入った時の温度差って、半端ないですよね。
ある日、コンビニに入って、もう1度外へ出た時、クラーっとして 若干フラついたんです。
え!?熱中症!??
と、怖くなった。
その後、大丈夫だったのですが…
それから、暑い日が続き…
家では、エアコン無しでは生きていけず(笑、ずっとドライにしていたんです。
すると、身体が夜までもたないんです!
最初は、それがエアコンのせいだとは気付かず、
「こんなにプクプクしとるのに、栄養失調か

と、思ったりしてました。
ある日の夜、お風呂からあがって、暫くエアコンを点けずにいた。
滝のように汗が流れていたのですが、何故かそれが気持ちよく、何度も着替えたり、汗を拭いたりしながら過ごしていると、そのうち汗が落ち着いてきた。
そこで、送風にしてみた。
寝る時には切った。
朝起きたら、また送風。
そうして、家を出た。
すると、なんと!体が軽い!!
しかも、夜まで全然へっちゃら!!
これは

エアコンに奪われていた体力。
そして、汗腺をアホにさせてしまっていた事に気付いた。
エアコンも、使い方ですね。
勉強しました

Mon“Design-NeT”