講座でのLIVEが終わりました^o^

濃厚濃密な民族の世界にご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。
シタール 伊藤礼さん

を筆頭に…(笑)↑(写真 笑笑
アコースティックギターをはじめ、ベトナムのベトナムギター、アンデス地方のチャランゴで参戦のMachaさん

今回 唯一の電子楽器WAVEDRUM 鈴木知行さん

そしてMon'はケンハモで参戦

私達は2ndステージだったのですが、1stステージのシタール×サロードとっても素敵でしたよ!
サロード 平川麦さん

サロード初めて見た!
羊の皮なんだって!
シタールより少し柔らかい音でした♪
こちらはLIVE前のチューニングの音です。
1st シタール×サロード LIVE
サウンドチェック中。
始まるよ〜♪#インド音楽を聴く#MJ渋谷 pic.twitter.com/DmRYmQIiHR
— piano Mon' (@Mondesignnet) April 28, 2019
2ndの本番は1時間の予定が…たった3曲なのに、20分もオーバーしちゃった(笑

全部ど即興って…心臓バクバクだけど、その場で作り上げていく感覚…楽しいね^ ^
2nd前のチューニングの様子。
シタールとウェーブドラムのチューニング中♪#インド音楽を聴く #伊藤礼 #MJ渋谷 pic.twitter.com/zk7JdiwZCv
— piano Mon' (@Mondesignnet) April 28, 2019
本当に楽しかった!!
メンバーの皆さんありがとうございました♪
宮地楽器 MJ渋谷の皆さん、ありがとうございました!

↑↑あはははは(≧∇≦)ノ
Mon“Design-NeT”