Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

インド音楽を聴く◆シタール×世界の楽器LIVEリハーサルでした♪

2019年02月23日 23時34分56秒 | 音楽・舞台・映画
ナマステー

《インド音楽を聴く◆シタール×世界の楽器》
ライブの顔合わせ&リハーサルでした♪


もー、先ずリハが濃厚すぎる

前回のライブでは、シタールの礼さんに、限りなく西洋音楽に寄って頂いたのですが…

今回は、、、

なんと!!

私達がインドに寄るバージョンです!!

これは、これは、すんごい大変ですけど、すんごい楽しいですよー


インドのシタール


南米の民族音楽使われるチャランゴ

2弦づつになっているのが面白い!

ベトナムのベトナムギター

フレットとフレットの間がえぐれてます!

これが最大の特徴です!!

電子パーカッションWAVEDRUM

鈴木さんのビジュアルも興味深いっす!!

日本で開発された鍵盤ハーモニカ


濃い、濃い、1日になりそうです(笑!!

1日限りの特別ライブ!!
近くで楽器を見ていただいたり、演者に直接色々質問などもして頂けたらと思います♪

ぜひぜひご来場ください
*************
◆インド音楽を聴く◆
シタール×世界のいろいろな楽器
【日】4月28日(日)
【時間】15:00~16:00
【会場】MUSIC JOY 渋谷
【参加費】2,700円
【出演】
[シタール] 伊藤礼
[鍵盤ハーモニカ] Mon’
[ベトナムギター・チャランゴ] 伊藤雅昭
[WAVEDRUM] 鈴木知行

詳細↓↓↓
インド音楽を聴く◆シタール×世界の楽器

Mon“Design-NeT”
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもありがとうございます! | トップ | 第62回 湯島天神 梅まつり 奉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。