Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

花の料理人

2006年05月11日 23時37分03秒 | 料理・グルメ・お土産
『花の料理人』って番組をやっとった

料理の鉄人さんが10人くらい出演しとって、トークを繰り広げる番組


久々に、フレンチの鉄人坂井さん見たよ~
坂井さんのお店は、『ラ・ロシェル』といって、青山と渋谷にあります。



もんちは、渋谷の方に行ったことがあります。

初めて行ったのは、大学を卒業して恩師とと共に・・・

クロスタワーの32階だったかねぇ
ガラスばりじゃけー、夜景がめっちゃ綺麗に見えるんよねー

実は、このお店で もんちは、初めて“フォアグラ”を美味しいと思いました。

「うわぁ~口の中で溶けましたぁ~

って、セリフを思わず言ったし・・・

あと、フォアグラの臭みとか、油っぽさとか、妙に口に残る感が、全くなかったんよね

さすがじゃー
さすが、鉄人じゃー


もんちは、このブログに“グルメ”ってカテゴリーもつくってますが、“食”が好きです

美味しいものが好き


前はよく、鉄人さんのお店に行ったものです・・・

和の道場さんとか、中華の陳さんとか

やっぱ、美味しいんよねぇ

特に道場さんとこは、お料理と併せて頂いた“日本酒”が最高だった。
覚えとるよ!“てんたか”っていう日本酒だった


最近行っとらんねー
一番最近の“フレンチ”は、なつめちゃんと行った、某ホテル

たぶん、以前もブログったかも!
画像は、その時のデザートです

そのお店のパティシェさんは、前もって顧客情報を、把握するらしいです!
もんちがピアニストだという情報と、SCORE Rayin’だという情報から、このようなデザートを作って頂きました
“ピアノケーキ”の画像は、2005.6.17のブログを見てくださいね-

ただただビックリ

【SR’公式WEB】http://scorerayin.mz4.net/
のほうには、なつめちゃんの“ヴァイオリンケーキ”も載ってますので、見てみてくださいね~


ゆっくり時間とれたら、また行きたいなぁ~



                 もん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペル

2006年05月10日 23時01分12秒 | 音楽・舞台・映画
最近は、毎日毎日ほとんど四六時中ゴスペルを聴いています

やっぱイイね~
萌えぇ~~~だね

ほんと、熱くなるわー


さてさて、こいつを自分が弾くんよ

しかも、ドラム無しで、ピアノ・ウッドベース・TAPでそのノリを出さんといけん

こーれーはー!!
結構大変な事です

でも、これが上手くいったら かなりカッコイイと思うよ
かなりところじゃないよ


だって、ドラムレスで、ホンマに“人の声”と“楽器(TAPもね)”
だけで、リズムを出して お客さんに届けるんじゃけーね


さてさて、カズさん&RON氏と、しっかり話し合わんといけんわ


待っとってやー!ゴスペル隊の皆はん



                もん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の会合!!

2006年05月09日 23時06分57秒 | 会合
今日は、うっちゃん・てらちゃん・兄貴・ワッシ-・つるちゃん・もんち
の、久々の会合でした

もう、めっちゃ久々の会合で、バリ嬉しかったです

ワッシ-に、音楽の事で悩んでる事とかも、色々聞いてもらって、スッキリしたよ

ワッシ-は、もんちのパーカッションの先生!
カメルーン出身の、ドラム&パーカッション奏者、そして驚くなかれ、三味線の名取

魂でプレイするプレイヤーです

もんちは、悩むとワッシ-に自分のプレイについて、意見を求めにいっていました。

今日は、話ができてよかったです

本当によかった・・・

明日から、またがんばろう



             もん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆打ち上げ☆

2006年05月08日 12時14分55秒 | 日記
昨日はSCORE Rayin'(スコアレイン)の打ち上げでした

いつの打ち上げって、、、
4月の吉祥寺ライブのです


みんな、忙しい人達なので なかなか予定が合わんかったんじゃけど、やっと昨日打ち上げできました


ちょっと飲み過ぎました

でも、今日はお酒が残っとらん!

記憶も全てあります!


お店の方、グラス割ってすみませんでした

打ち上げの写真など、SCORE Rayin’のホームページの方に、なつめちゃんが載せてくれています!
ちぇーっくしてみて下さいね☆
http://scorerayin.mz4.net/



もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まった~り

2006年05月06日 21時02分46秒 | 料理・グルメ・お土産
今日はレコーディング予定だったのですが、ヴォーカリストさんの都合で なくなったので、急にオフになりました


さてさて、どうしよ


そうだ!


カレーを作ろう


グリーンカレーペーストとココナッツミルクがあるので、時間をかけてグリーンカレーを作った


う~ん
やっぱ、ココナッツを入れるとマイルドになっていいね~

具はシンプルに、鶏肉・ジャガイモ・ピーマン・玉ねぎ。

あと、いつもは仕上げにナンプラーを入れるんじゃけど、今日は無かったので、全然関係ないけど 隠し味に“お醤油”を入れたよ

それと、メープルシロップ


これが!!
抜群に美味しい!!


皆さんも、試してみてちょ


しかし………
何日分食えるんかね
作りすぎた…


もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆リハ状況・1 ☆

2006年05月05日 20時21分34秒 | 音楽・舞台・映画
今日は、夕方から うっちゃんと 6/1ライブに向けての第一回目リハでした


今回、曲数はめっちゃめっちゃ多いんじゃけど、なかなかメリハリがあって、良いのでないかい?(自画自賛系

なんつったって、今回ゲストがスゴい!!
ゴスペル隊出てくださるし、SCORE Rayin'(スコアレイン)からも、RON氏とカズさんが出てくれるしね



本日のリハは、うっちゃんのキー確認と、曲のサイズ確認をしました


歌の場合はそれぞれ歌手によって“音域”というものがあるけー、まずは キー確認をするんよね

そして、歌いにくそうだったら キーを上げたり下げたり……
そうして、ベスポジを見付けていきます

ヴォーカリストって大変じゃね


さてさて、近日中にもカズさんに譜面&音源渡さなきゃ!


うわぁ~
明日は、とある黒人ヴォーカリストのレコーディングじゃった!

帰って練習せんといけんわ!


もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1代々木cure ☆mライブ

2006年05月04日 18時24分40秒 | 音楽・舞台・映画
さてさて、ヴォーカルの うっちゃんと、第2段のライブです



笑いあり涙ありの、ほとんどお笑いライブ!

恐いもの見たさ(爆笑)めっちゃ大歓迎

是非是非遊びに来てください




【日時】2006年6月1日(木)

open 18:30
start(1st)19:30/(2nd)21:00

【チケット】
前売り¥2000(ドリンク別)
当日¥2500(ドリンク別)

【場所】cure☆m(キュアエム)

〒151-0015
東京都渋谷区千駄ケ谷5-23-9-3F

TEL:0353666867
HP: http://www.plastudy.com/cure



【チケット予約・お問い合わせ】
ticket_pira@yahoo.co.jp



【出演】
☆SatokoUchiumi(Vo)→ゴスペルチーム“Mighty”のメンバー
☆Mon'(Pf)→SCORE Rayin'ピアニスト

《ゲスト》
☆ゴスペル隊→“Mighty”より
☆土村和史(B)→SCORE Rayin'メンバー
☆RON×Ⅱ(TAP)→SCORE Rayin'メンバー



笑いたい方々は、是非是非楽しんで下さい\(^O^)/


もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やべっっ

2006年05月03日 23時10分05秒 | 日記
今日から仕事復帰しようと思ったのに……


何年か振りに、朝起き上がれんかった(@_@;)

自分自身ビックリ!!


たぶん一気に疲れが出たんかなぁ

今日は、素直にゆっくり寝ました。

明日から、復活するぞぉ~


もん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーサークル

2006年05月02日 23時53分29秒 | 日記
久々に、同じマンションの友人と、その彼ぴょんと、途中参加でお二人の友人Mと、近所に飲みにいきました


昨日は、ひっさびさに結構飲んだね~

まぁ 楽しいお酒はイイもんよね


みんな、ビールも結構飲んどったのに、ボトルで『泡盛』と『芋焼酎』2本いれたけーね。。。。。

あっという間に 無くなったじゃろ・・・

みんな、飲んべーじゃね・・・・・

まぁ、中国地方の人間が4人集まると、こんなもんなんかね。


そして、お開きで友人Mを 駅まで送り、家に帰ろうとしたところ、最近駅前にできたショッピングモールの広場に、青い輪が光っとった

これはいったい、何の意味があるんか ものすごい知りたい


とりあえず、画像は悪いけど、ミステリーサークル撮ってみました




                 もん 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にブログります☆

2006年05月01日 21時10分32秒 | Weblog
3日間くらいかな……
突然ブログお休みしてゴメンなちゃい


広島に帰ってました。

先週の木曜のお昼過ぎに『お祖父ちゃんが亡くなった』と、母から連絡が入ました。
すぐにでも広島に帰りたかったのですが、その日は 吉祥寺でのライブ出演が決まっていたので、それは 本番だし責任があるのでどうにもならず、次の日の朝一の新幹線で、帰りました。

ほぼ10年振りのイトコ同士の再会。
そりゃ、みんな年とるはずだわ。


母『お祖父ちゃんの顔見てあげて』

母に連れられ、棺に横たわるお祖父ちゃんのもとへ……

この半年間、ほとんど一人でお祖父ちゃんの介護をしとった母だけが知っとる、入院中のお祖父ちゃんの話を聞かせてもらった。

母は、介護をし始めて、初めてお祖父ちゃんの色んな性格を知ったんだって。

物凄く気遣い屋さんで、一人一人の事をよく見てて、優しくて、穏やかで……


介護って、こんなに楽でいいのかなぁ~
ってくらい、手がかからなかったらしい……

母『それも、お祖父ちゃんが、物凄く気ぃ遣ってくれとったけーなんよね。自分は、しんどいはずなのにねぇ。人の心配ばっかりしてからねぇ。』


病院の先生も看護婦さんも、お祖父ちゃんの事すごくよくしてくださったんだって。

もんち、自分が今の仕事をしとる事を、親族誰にも知らせとらんのんじゃけど、お祖父ちゃんにだけは『オリフォレ』のCDを渡して、

「今こんな事をしとるんよ」

と、お正月に伝えた。


それから、亡くなるまで 毎日『オリフォレ』聴いてくれとったらしい。

『オリフォレ』聴いたら、よく寝よったらしい。
『オリフォレ』聴いたら、元気になって、動けるようになったらしい。


嬉しかったね


お祖父ちゃんに、なんもできんかったけど、ちょっとは孝行できたかな……


葬儀の日、納得できん事も いくつかあった。


出棺の時、一番ギャーギャー泣きよるのは、お祖父ちゃんの事を何もせんかった人達。

なんで泣くん?
なんで泣けるん?

訳わからん……


もんち家族は不思議と落ち着いていた。

特に、母は今までで一番とても穏やかで、どっしりとしていた。

母『これだけ、お祖父ちゃんのお世話をさせてもらって有り難い。お祖父ちゃんとの思い出も沢山できたし、これからは、この思い出をお祖父ちゃんの話を聞きたい人達に話していきたい』

そんな母は、実に清々しかった。


今、お祖父ちゃんのお骨は、お墓に入るまで、もんち実家に居ます。

今日は、東京に戻ってくる前に 『じゃ、行ってくるね』と、手を合わせて出てきました!


さて、今日からまたがんばるよ!!


もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする