遅ればせながら、今年もヨロシクお願いいたします!
行ってきましたよー。
もっと早くUPしたかったんですが・・
渡航前から少し風邪ぎみだったのが、帰国後 悪化しまして~・・・しかも追い打ちで
仕事開始早々、挨拶回りも、そこそこにドッサリの仕事で・・・ヘトヘトっす(笑)
で、やっとブログアップで~す♪

元旦早朝に日本脱出~

搭乗ぎりで、初日の出~♪
ビューんと3時間くらいで~


台北に到着~

空港には、ファミマがありました。 売ってるお菓子等は、殆どが日本製(笑)

サブウェイがあったので!

このセットで日本円で約260円。
飲物もパンもデカイっす!
国際空港のわりには、ショボく・・・あまり店がナイ! 両替所があったので、ここで3万円分をNTドル(台湾ドル)に両替。
2時間チョイのインターバルを経て・・

国内線の立栄航空(UNI Airways)に!
ヤバいヤバいのプロペラ機ですわ!!

心配してたほどではなく・・・天気が良かったので快適な1時間でした~♪
台東の空港に着くと、既に迎えが来てました。
40分ほど海沿いを走ると~・・

ワタシたちが今回泊まる、ゲストハウスに到着!
まだ3時前なので・・・挨拶もそこそこに早速、海へ!!
日没は6時近いので、2時間弱遊べました!
宿から車で5分くらいのポイント!
以前、WCTの大会もやったポイントらしいです。

イイ波でしたよ~。
実際入ると・・・セットで頭半はあります!!!
ロングの現地人も数人居ました。
水温はあったか! 風が少し肌寒いオフショアなので、ロンスリがベスト!
グーフィーで買ったアーム大活躍!!!
旅疲れと久々のデカ波で、ピークからの波は5本乗ったんですが・・
2本は振り落とされマシタ・・(笑)
まぁ、初日の肩慣らしには、丁度良かったカナ?
サーフィンして沖で、北京語が飛び交うと言う不思議な体験をしました。
宿に戻り、シャワーを浴びると

どっぷり日も暮れて
今夜の夕食は、宿が経営してるレストランで!



安くて美味いっす!
台湾は、バリより飯当たりですワ♪


初日は、旅の疲れもあり。早々と部屋へ~
というか・・・・
この辺は、台湾でもチョーが付くほどのド田舎!
海と、このゲストハウスと、肉まん屋さんが2件とセブンイレブン以外、なーんもありまへ~ん(笑)(マジ)!
ショッピングやチャンネーが居るよーな飲み屋もナシっす!
でもね、夜でもTシャツ&半パンで居られる気候とサーフィンのポイントの近さ!そしてのんびりとした
雰囲気で良い感じですよー!
たくさんの日本人が宿泊してましたが、殆どが3回目とか4回目のリピーターばかり。
昨年の暮れ正月は、寒くてTシャツなんかでは居られなかったそーです。
今年はラッキーだったかも! 波の終日あったしね! 天気もそこそこ良かった!
2日目~ See you next issue!!
行ってきましたよー。
もっと早くUPしたかったんですが・・
渡航前から少し風邪ぎみだったのが、帰国後 悪化しまして~・・・しかも追い打ちで
仕事開始早々、挨拶回りも、そこそこにドッサリの仕事で・・・ヘトヘトっす(笑)
で、やっとブログアップで~す♪

元旦早朝に日本脱出~

搭乗ぎりで、初日の出~♪
ビューんと3時間くらいで~


台北に到着~

空港には、ファミマがありました。 売ってるお菓子等は、殆どが日本製(笑)

サブウェイがあったので!

このセットで日本円で約260円。
飲物もパンもデカイっす!
国際空港のわりには、ショボく・・・あまり店がナイ! 両替所があったので、ここで3万円分をNTドル(台湾ドル)に両替。
2時間チョイのインターバルを経て・・

国内線の立栄航空(UNI Airways)に!
ヤバいヤバいのプロペラ機ですわ!!

心配してたほどではなく・・・天気が良かったので快適な1時間でした~♪
台東の空港に着くと、既に迎えが来てました。
40分ほど海沿いを走ると~・・

ワタシたちが今回泊まる、ゲストハウスに到着!
まだ3時前なので・・・挨拶もそこそこに早速、海へ!!
日没は6時近いので、2時間弱遊べました!
宿から車で5分くらいのポイント!
以前、WCTの大会もやったポイントらしいです。

イイ波でしたよ~。
実際入ると・・・セットで頭半はあります!!!
ロングの現地人も数人居ました。
水温はあったか! 風が少し肌寒いオフショアなので、ロンスリがベスト!
グーフィーで買ったアーム大活躍!!!
旅疲れと久々のデカ波で、ピークからの波は5本乗ったんですが・・
2本は振り落とされマシタ・・(笑)
まぁ、初日の肩慣らしには、丁度良かったカナ?
サーフィンして沖で、北京語が飛び交うと言う不思議な体験をしました。
宿に戻り、シャワーを浴びると

どっぷり日も暮れて
今夜の夕食は、宿が経営してるレストランで!



安くて美味いっす!
台湾は、バリより飯当たりですワ♪


初日は、旅の疲れもあり。早々と部屋へ~
というか・・・・
この辺は、台湾でもチョーが付くほどのド田舎!
海と、このゲストハウスと、肉まん屋さんが2件とセブンイレブン以外、なーんもありまへ~ん(笑)(マジ)!
ショッピングやチャンネーが居るよーな飲み屋もナシっす!
でもね、夜でもTシャツ&半パンで居られる気候とサーフィンのポイントの近さ!そしてのんびりとした
雰囲気で良い感じですよー!
たくさんの日本人が宿泊してましたが、殆どが3回目とか4回目のリピーターばかり。
昨年の暮れ正月は、寒くてTシャツなんかでは居られなかったそーです。
今年はラッキーだったかも! 波の終日あったしね! 天気もそこそこ良かった!
2日目~ See you next issue!!