昨日は、泉組メンバーと江ノ島集合でツーしました。
当初は、いざけんさんアジト(ピンクハウスね)まで
トランポで考えてました。
昨日の疲れも出て・・・トランポの気力も無くなり・・・。
残念ながらパスと告げ・・・。
しかし、12日に届いた28丁のスプロケ交換のフィーリングも
確かめたくて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/823fd36b68d275a0f64075ba36895bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/ede2adf379af6007b4d2a914585110fc.jpg)
↑12日の画像
朝起きたら6時!
な~んだ。起きられちゃったワ!疲れも取れてるし!
行くしかないカネ!!
てんで、早速用意!自走で向います。
9時江ノ島集合なんで、お盆で都内も空いてるだろーし、楽勝!
みんなにメールでドタ参宣言!(笑)GO!
案の定、道はスイスイ。ノンビリ走行で朝はとても涼しく快適走行でした。
8時半まえに着くと、あやや・・みんな早いなぁ。
既に、いざけん特攻隊長&アマ~ノさんのピンク兄弟!じゅんさんが
お待ちかねでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/c2fd50b560ba9452df75282a73fbc0a8.jpg)
しばらくしてダミアンさん登場で、一路葉山方面へ!
強風ですが、ビーチは海水浴で大賑わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/93d4ab6d48a1b5bea19c934e0863c0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/ebac0f7fc9f4cf805aa0add22ba2dae7.jpg)
ダミアンさんリクエストで、げんべいでお買い物。
行きは、昔からある方のげんべいへ。
みなさん、それぞれお目当てをGET!
その後、軽快に南下して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/6baa29b221a4f5101cc83dd6d3089529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/55/68fed5e008017debf00ea9493a9a62af.jpg)
なぁ~んとなく、流れできちゃいました!
この料金所をみれば、解りますよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c8/ed41a4c83aeab690b88b6188ca2e64fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/368535f0179630942ecadf845e87485a.jpg)
10時半!いいペースで到着しました!城ヶ島です!
時間は早いけどみなさん腹ペコ(笑)
御馴染みの、「あまのや」さんに下の店の「かねあ」さんを特別開放して
もらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/4f9fc0a733220cd708afea78997f5724.jpg)
相変わらず、とても感じの良い店長さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/6d20f31e35cd5a1e373816904771d1d9.jpg)
お言葉に甘え、ショーウインドウにステッカー一発!行かせて頂きました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/9751fe8f11fb6f358dd3066fec0ff379.jpg)
じゃ~ん!朝取れの生シラス&マグロどんぶり!
アマ~ノさんは、大トロ丼でセレブしてましたワ!
アマ~ノさんは、久しぶりでしたが、いざけんさんに突っ込む
会話が最高!楽しいヒトです!いいキャラしてますヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/d0f497c43a6e03c443df9df3162498bc.jpg)
食後は、お土産屋街を散策しながら奥の海岸へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/2d922ee71f27a14a8749110f162b4ab6.jpg)
磯遊び出来そうな、良い感じの岩場がありました。
BBQなんかもやってましたが、今日は強風で大変そうでしたワ。
さぁ、満腹になった所でノンビリ江ノ島へ戻ります。
ピンク兄弟の二匹のダックス犬は、腰フリフリ走行で笑いますわ!
ワタシのマシンもリア1丁下げでバッチリのギア比!とても乗りやすく
なり、油温も安定しました!
F17 R28 でベストです!
スイスイ走って!
着きました。
今度は、表通りの新しい方のげんべいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/07b6b8007eaca3764d11c4575467f59a.jpg)
元からのげんべいと微妙に品揃えが違ったりして、また買い物!買い物!(笑)
前回、げんべい前でジョンだったじゅんさんも今日は、余裕のショッピングです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/21536eb2af79c5ab07cf981e4bd544be.jpg)
本日GETの品々。子供等に頼まれたTシャツもあり・・けっこうな荷物でした。
その後は、ワタシのリクエストで・・ここ行きたかったんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/570b8a76bf521f36b48e16f781fce193.jpg)
葉山牛のコロッケ屋さんです。
正確にはお肉屋さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/cbd3953a270abbf0575ac0616a56398d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/e2577bab426d2e1a290ea7509980637b.jpg)
コロッケと特製パンを買って、挟んで食うのが粋なやり方!とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/86dd000ecd90ee903f9ad0c8b383c6d3.jpg)
コロッケ最高!な~んて言いたいトコですが、正直に書きマス。
葉山牛も普通の牛肉も良く解りません(笑)でも、普通にとても
美味しいコロッケ!
で、驚いたのがパンです!
この「皮パン」称する特製のパンが、激ウマっす!!
油っぽい感じのパン自体にコクのある味がするこのパンは
他では無い絶品でした!
そして、2時頃に江ノ島到着!
余裕ペースで早めの到着です。暫しマッタリ猿談義して・・。
3時頃、ノンビリ帰路へ。
途中、通り雨に襲われ・・ピンクハウス(爆)に非難しようか?と
思いましたが、止んで来たのでD2の辺りでお別れ!
海軍道路~246~環八で途中混んでいたので、甲州街道~環七(ガラガラ)
城ヶ島で走行中、ナンバーのステーが折れたので2りん館に寄って・・
のんびり走行で6時前に無事帰宅!
走行235キロ 燃費42,5 でした。
参加の皆さんお疲れ様でした!!
本日は、夜の部です!
当初は、いざけんさんアジト(ピンクハウスね)まで
トランポで考えてました。
昨日の疲れも出て・・・トランポの気力も無くなり・・・。
残念ながらパスと告げ・・・。
しかし、12日に届いた28丁のスプロケ交換のフィーリングも
確かめたくて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/823fd36b68d275a0f64075ba36895bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/ede2adf379af6007b4d2a914585110fc.jpg)
↑12日の画像
朝起きたら6時!
な~んだ。起きられちゃったワ!疲れも取れてるし!
行くしかないカネ!!
てんで、早速用意!自走で向います。
9時江ノ島集合なんで、お盆で都内も空いてるだろーし、楽勝!
みんなにメールでドタ参宣言!(笑)GO!
案の定、道はスイスイ。ノンビリ走行で朝はとても涼しく快適走行でした。
8時半まえに着くと、あやや・・みんな早いなぁ。
既に、いざけん特攻隊長&アマ~ノさんのピンク兄弟!じゅんさんが
お待ちかねでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/c2fd50b560ba9452df75282a73fbc0a8.jpg)
しばらくしてダミアンさん登場で、一路葉山方面へ!
強風ですが、ビーチは海水浴で大賑わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/93d4ab6d48a1b5bea19c934e0863c0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/ebac0f7fc9f4cf805aa0add22ba2dae7.jpg)
ダミアンさんリクエストで、げんべいでお買い物。
行きは、昔からある方のげんべいへ。
みなさん、それぞれお目当てをGET!
その後、軽快に南下して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/6baa29b221a4f5101cc83dd6d3089529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/55/68fed5e008017debf00ea9493a9a62af.jpg)
なぁ~んとなく、流れできちゃいました!
この料金所をみれば、解りますよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c8/ed41a4c83aeab690b88b6188ca2e64fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/368535f0179630942ecadf845e87485a.jpg)
10時半!いいペースで到着しました!城ヶ島です!
時間は早いけどみなさん腹ペコ(笑)
御馴染みの、「あまのや」さんに下の店の「かねあ」さんを特別開放して
もらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/4f9fc0a733220cd708afea78997f5724.jpg)
相変わらず、とても感じの良い店長さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/6d20f31e35cd5a1e373816904771d1d9.jpg)
お言葉に甘え、ショーウインドウにステッカー一発!行かせて頂きました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/9751fe8f11fb6f358dd3066fec0ff379.jpg)
じゃ~ん!朝取れの生シラス&マグロどんぶり!
アマ~ノさんは、大トロ丼でセレブしてましたワ!
アマ~ノさんは、久しぶりでしたが、いざけんさんに突っ込む
会話が最高!楽しいヒトです!いいキャラしてますヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/d0f497c43a6e03c443df9df3162498bc.jpg)
食後は、お土産屋街を散策しながら奥の海岸へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/2d922ee71f27a14a8749110f162b4ab6.jpg)
磯遊び出来そうな、良い感じの岩場がありました。
BBQなんかもやってましたが、今日は強風で大変そうでしたワ。
さぁ、満腹になった所でノンビリ江ノ島へ戻ります。
ピンク兄弟の二匹のダックス犬は、腰フリフリ走行で笑いますわ!
ワタシのマシンもリア1丁下げでバッチリのギア比!とても乗りやすく
なり、油温も安定しました!
F17 R28 でベストです!
スイスイ走って!
着きました。
今度は、表通りの新しい方のげんべいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/07b6b8007eaca3764d11c4575467f59a.jpg)
元からのげんべいと微妙に品揃えが違ったりして、また買い物!買い物!(笑)
前回、げんべい前でジョンだったじゅんさんも今日は、余裕のショッピングです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/21536eb2af79c5ab07cf981e4bd544be.jpg)
本日GETの品々。子供等に頼まれたTシャツもあり・・けっこうな荷物でした。
その後は、ワタシのリクエストで・・ここ行きたかったんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/570b8a76bf521f36b48e16f781fce193.jpg)
葉山牛のコロッケ屋さんです。
正確にはお肉屋さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/cbd3953a270abbf0575ac0616a56398d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/e2577bab426d2e1a290ea7509980637b.jpg)
コロッケと特製パンを買って、挟んで食うのが粋なやり方!とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/86dd000ecd90ee903f9ad0c8b383c6d3.jpg)
コロッケ最高!な~んて言いたいトコですが、正直に書きマス。
葉山牛も普通の牛肉も良く解りません(笑)でも、普通にとても
美味しいコロッケ!
で、驚いたのがパンです!
この「皮パン」称する特製のパンが、激ウマっす!!
油っぽい感じのパン自体にコクのある味がするこのパンは
他では無い絶品でした!
そして、2時頃に江ノ島到着!
余裕ペースで早めの到着です。暫しマッタリ猿談義して・・。
3時頃、ノンビリ帰路へ。
途中、通り雨に襲われ・・ピンクハウス(爆)に非難しようか?と
思いましたが、止んで来たのでD2の辺りでお別れ!
海軍道路~246~環八で途中混んでいたので、甲州街道~環七(ガラガラ)
城ヶ島で走行中、ナンバーのステーが折れたので2りん館に寄って・・
のんびり走行で6時前に無事帰宅!
走行235キロ 燃費42,5 でした。
参加の皆さんお疲れ様でした!!
本日は、夜の部です!
昨日ゎ、暑いので水着も無しで泳いたそうで
凄いです。浦安地方行ったら誰も居ませんでした。
ご無沙汰してます。
遥ちゃん凄いですね!
バイク版、○ュ○タンですね。
朝のウチだけでも北東吹いて青っぽく
なって欲しいですワ・・。
秋口の釣りモノに期待したいですネェ・・。
エリアの方ゎ、今朝水温計ったら通天閣で31.3度と湯ですゎ
湾奥で水温30度超えですかぁ・・。
穴の魚たちは煮えてしまいますネェ・・。
そのうちエリアでも、GTやクロカジキが釣れますヨ!