12日からのお盆休みで、昨日は子供等と北茨城の
海に行ってきました!
オヤジは当然、板なんかナシ!完全海水浴っす!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/1323928f3e0193040aa774205425842c.jpg)
日帰り海の毎度御馴染み「水木海岸」!水はとても綺麗だしシャワーはタダ!
とリーズナブルでこじんまりした海水浴場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/6ef3f7394411bd79280fa8f6c727e224.jpg)
水は少し冷たかったケド、満足の子供達!オヤジは安心しましたワ・・(ホッ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/35656429cee144c77ed7eb9b9c648bdb.jpg)
道具も万全!ボールはやっぱ定番のスイカでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/701e24db3c0d81ce96dca98f9b778c21.jpg)
セガレは、テトラ際のカニ釣りの夢中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/f3b97c0ef746b4e35a14c301ac80464e.jpg)
仕掛けは、オヤジ特製のジグヘッドリグにエキストラヘビーの割り箸ロッド!
よっちゃんイカの餌仕様です!(爆)
見事に大物GETです!!
2時くらいまで遊んで、帰りがけに石岡の「ダチョウ王国」へ寄りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/d47d785dd7b61708a399a06942a31af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/2ede74758b188b18c0b877e5473e0d57.jpg)
ここは、アフリカの草原じゃないですヨ!(笑)茨城県の石岡っす!
いきなり、ダチョウはんのお出迎えです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/0a5a99198ab5be318a8a7bd7c4935034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/fe112fc958ad6d62d3d22f77e44cee18.jpg)
売店には、タマゴのカラや、ダチョウの肉! ダチョウを見て売店で肉の販売!
スゲーものがあります!
タマゴはちゃんとした生卵で1ケ、3800円でした!(デカ!)
ダチョウは、低カロリーでクセが無く美味いそーです。料理もありましたが・・
ご遠慮しときました・・(笑)
せっかく来たので、他の動物も見る事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/2183a01cccdfa7246217cf29686fcab4.jpg)
一人600円払って動物用の餌をもらい入園です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/381c77857ad589edee41f30fb9ee3262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/2a49a3396f9a03754ed2b632ae9758c3.jpg)
チョーかわいい小動物たち!我が家は、小動物が大好きです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/eaa34e7216baf6232a6d461363373dbf.jpg)
ピヨコちゃんも触り放題!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/7642aa77fe14c1c2dd7c40f1e216280f.jpg)
ん~・・癒されますねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/56cf2935ef904b7e401b5d4c5bd87226.jpg)
ミラバケッソ!で御馴染みのアルパカくんは・・・悪さをしたのか?
全身ボウズで・・・テレビの面影は無く、少し残念・・・
でも、夏はこの方が涼しくてよいのかな??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/1422c5507e48448a5ac1e8ad8b91c12d.jpg)
「牛乳石鹸」のCMラベルのような、牛ハンもとても可愛い目をしてました。
帰りは、夕方になり常磐道も混んでるか??と思いましたが意外にスイスイ
で、途中夕食を取り帰宅出来ました!
マズマズの家庭サービスかな??(笑)
海に行ってきました!
オヤジは当然、板なんかナシ!完全海水浴っす!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/1323928f3e0193040aa774205425842c.jpg)
日帰り海の毎度御馴染み「水木海岸」!水はとても綺麗だしシャワーはタダ!
とリーズナブルでこじんまりした海水浴場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/6ef3f7394411bd79280fa8f6c727e224.jpg)
水は少し冷たかったケド、満足の子供達!オヤジは安心しましたワ・・(ホッ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/35656429cee144c77ed7eb9b9c648bdb.jpg)
道具も万全!ボールはやっぱ定番のスイカでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/701e24db3c0d81ce96dca98f9b778c21.jpg)
セガレは、テトラ際のカニ釣りの夢中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/f3b97c0ef746b4e35a14c301ac80464e.jpg)
仕掛けは、オヤジ特製のジグヘッドリグにエキストラヘビーの割り箸ロッド!
よっちゃんイカの餌仕様です!(爆)
見事に大物GETです!!
2時くらいまで遊んで、帰りがけに石岡の「ダチョウ王国」へ寄りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/d47d785dd7b61708a399a06942a31af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/2ede74758b188b18c0b877e5473e0d57.jpg)
ここは、アフリカの草原じゃないですヨ!(笑)茨城県の石岡っす!
いきなり、ダチョウはんのお出迎えです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/0a5a99198ab5be318a8a7bd7c4935034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/fe112fc958ad6d62d3d22f77e44cee18.jpg)
売店には、タマゴのカラや、ダチョウの肉! ダチョウを見て売店で肉の販売!
スゲーものがあります!
タマゴはちゃんとした生卵で1ケ、3800円でした!(デカ!)
ダチョウは、低カロリーでクセが無く美味いそーです。料理もありましたが・・
ご遠慮しときました・・(笑)
せっかく来たので、他の動物も見る事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/2183a01cccdfa7246217cf29686fcab4.jpg)
一人600円払って動物用の餌をもらい入園です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/381c77857ad589edee41f30fb9ee3262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/2a49a3396f9a03754ed2b632ae9758c3.jpg)
チョーかわいい小動物たち!我が家は、小動物が大好きです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/eaa34e7216baf6232a6d461363373dbf.jpg)
ピヨコちゃんも触り放題!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/7642aa77fe14c1c2dd7c40f1e216280f.jpg)
ん~・・癒されますねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/56cf2935ef904b7e401b5d4c5bd87226.jpg)
ミラバケッソ!で御馴染みのアルパカくんは・・・悪さをしたのか?
全身ボウズで・・・テレビの面影は無く、少し残念・・・
でも、夏はこの方が涼しくてよいのかな??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/1422c5507e48448a5ac1e8ad8b91c12d.jpg)
「牛乳石鹸」のCMラベルのような、牛ハンもとても可愛い目をしてました。
帰りは、夕方になり常磐道も混んでるか??と思いましたが意外にスイスイ
で、途中夕食を取り帰宅出来ました!
マズマズの家庭サービスかな??(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます