森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

朝マック@ウサギ平109

2008-03-26 10:48:54 | リキズアイ

今朝のブログの後でこのようなブログのUPは気が引けますが、薄かったということで・・・

八方尾根スキー場のゴンドラを昇った山頂駅にマクドナルドがあります。

Ca341184

朝飯にビックマックが食べたくなった僕は、ゴンドラでウサギ平に上がってきました。

するとウサギ平は雲上の世界。

山麓の雨が嘘のようです。

Ca341186

でもってソコにはパウダーがありました。

Ca341187

アルペン、グラード、スカイライン。

一本づつ頂いて来ました。

こんな感じ↓

Ca341189

薄いパウダーでしたが、気持ちよかった。

いよいよ深いパウダーが喰いたいです。

ヒザ上来い!


パウダーは何時ですか?

2008-03-26 07:11:21 | リキズアイ

山神食堂の近所にフクジュソウが咲いていました。

Ca341173

春の黄色です。

  

今朝の白馬山麓は生憎の雨です。

それもそんなに寒くない。

どの辺りから雪だろう。

チョット不安な気温です・・。

これから一週間くらいは不安定な天気が続くの?

気温下がり目を希望。

パウダー喰いたいです!

今朝このブログを読み返してみました。

過去の流れだとそろそろ冬への逆行記事が登場しても良さそうな頃合いです。

新雪滑走のブログをアップ出来るのはもうじきでしょうか?

今回の不安定な天気の間に一回くらいは期待します!

 

昨日、ニレ池に寄りました。

銀色のシーズンで川を渡る設定で使われた池です。

アンドウさんとムラタが釣堀の準備をしてました。

Ca341182

ニレ池フィッシングセンターは今週末OPEN予定との事。

魚達の状態は良好でした。

滑ってから釣って、それを焼く。

けっこう楽しいルーティーンです。

ニレ池→http://www.nireike.com/

 

昨日の白馬三山

Ca341180

いつか滑ってみたい鑓の正面ですが六左ェ門の滝のエスケープはどうすればよいのだろう?

Ca341175