森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

趣味の園芸

2012-06-06 07:43:56 | リキズアイ

昨夜は久しぶりに野呂さんのところにお呼ばれしてきました。

久しぶりのノロラボでしたが、またもやジュンとウェストリーも一緒です。

久しぶりの魚ナイト。

刺身。

Ca3i5122

左からコチ、カサゴ、ショウサイフグ。

カサゴのから揚げ。

Ca3i5124

Ca3i5123

他にもショウサイのから揚げやエソのナメロウを出していただきました。

残念ながら僕が食べれる魚は少なく、お腹いっぱいにはなれず。

でも楽しい晩酌でした。

Ca3i5126

野呂さんありがとう。

 

野呂さん所の目の前の岩岳ロータリーのユリが、かなり伸びてた。

Ca3i5118

ユリの花は強烈に感じますが、咲くのが楽しみです。

 

山神花壇も着々と進んでます。

植え込んだばかりで今年は小さな株ですが、来年以降は立派に成長する事を楽しみに。

ティアレラ from SEASHA。

Ca3i5111

ブルネラルッキンググラス from SEASHA。

Ca3i5112

アサギリソウ。

Ca3i5110

アサギリソウは変わった色のものも植え込みたいです。

 

道祖神周りの植え込みもしています。

Ca3i5117

クジャクシダとニシキシダをSEASHAから移植。

Ca3i5115

シラネアオイも移植。

Ca3i5114

過去一度しか花を咲かしていないソバナも植え込んでみました。

Ca3i5113

斑入りの葉っぱで涼しさを。

Ca3i5116

今日は、奥行と面白いボリューム感を出したいのでヤグルマソウを移植する予定。

そしてその奥に、オシダ、サラシナショウマ、ホトトギス等を植え込み、手前はホタルブクロをこぼれ種で増やしたい。

道祖神周りは和の雰囲気でまとめる方向です。

園芸、ハマるとホントに楽しいです。

ブログランキング