致命傷ではありませんが首が痛いです。
昨日の岩岳MTBで1本目からタローの入り口のウォールライドで思いっきりコケました。
左側頭部と左肩と左肘と左足を強打。
久しぶりにパンクもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/a37f8eddbf15b10c6b862c3ebceba208.jpg)
なのでスパイシーでKONAの29インチを貸してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/8dec3ef7dd5ff8e8790215c7f49fccca.jpg)
初29インチのタイヤです。
よく言われるようにタイヤの転がりは早いけど取り回しでデカさを感じた。
曲がりが多い岩岳コースは27,5インチのタイヤが僕の好みかも。
確かめられて良かったです。
そしてSEASHAの営業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/284f72565abdf0fa20a6d3a2f1926778.jpg)
ロンタはプール3日目です。
SEASHAの花壇は今つまんない。
レンゲショウマ待ちです。
リコの花壇のレンゲショウマはもうじき咲きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/d33f02aeefc46fc861116db8d45a7606.jpg)
この辺りはタネでだいぶ増えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/1ebb54ae2146661ea8420759e473466c.jpg)
リコの花壇よりも日陰なのでツボミはまだ硬いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/4968b5702e3bd5fa4ecd299453fb0068.jpg)
サラシナショウマも花芽が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/4b66696dd7cecfa53af9560eb9a4e29c.jpg)
好きな山野草。
座ってるだけで可愛いロンタ(←親バカ又はバカ親)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/14482296fcbe45f7de7bcb4528310b5f.jpg)
ウルリ(イヨシロオビアブ)に喰われました。
この夏初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/4934a763f749f70e4a52fd3cb464c5ce.jpg)
速攻ポイズンリムーバーで吸い出しパンパンになるのは回避した。
コケて泥だらけなので干しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/747b8e053a70086680cfb1b224727967.jpg)
そういえば干したままにしてたけど昨夜結構強く雨降ってたな。。
ロンタもSEASHAでドロドロに遊んだのできっちゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/3c17326c05565475591fef78937d9f9e.jpg)
このまま風呂場で初シャンプー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/c21a2d27784ad0c64c3f948a060ebcd3.jpg)
どうもドライヤーが嫌いらしい。
はじめて落ちてるロンタです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/6ddfc583bfd9ba6223b2779893b602da.jpg)
止める宣言をしたSEASHAのラーメンですがしばらくは続けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/abfa002a46e7ba2069ef7ce32e770f21.jpg)
以前よりも豚骨が弱く鶏が強いスープです。
これはこれで美味しいですよ。
SEASHAで始めるピザのメニュー案です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/ef61ec79a08969f4b775754d164e8b72.jpg)
まずは3品。
先日テストしたポークわさびマヨネーズが美味しかった。
焼いてもわさびの風味を飛ばさないようにするのがテクニック(笑)。
昨夜のアーリオ・オリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/c36e4710bff052317c6159f4d3252209.jpg)
SEASHAで提供できるレベルになるまで練習です。
ヤッちゃんのお母さんが子グマ2頭に遭遇したって。
蕨平の姫川沿いです。
ムサシと一緒の時だって。
子熊がジャレ合ってたらしい。
近くに親熊が居たはず。
無事で良かったよ。
昨日の岩岳MTBで1本目からタローの入り口のウォールライドで思いっきりコケました。
左側頭部と左肩と左肘と左足を強打。
久しぶりにパンクもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/a37f8eddbf15b10c6b862c3ebceba208.jpg)
なのでスパイシーでKONAの29インチを貸してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/8dec3ef7dd5ff8e8790215c7f49fccca.jpg)
初29インチのタイヤです。
よく言われるようにタイヤの転がりは早いけど取り回しでデカさを感じた。
曲がりが多い岩岳コースは27,5インチのタイヤが僕の好みかも。
確かめられて良かったです。
そしてSEASHAの営業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/284f72565abdf0fa20a6d3a2f1926778.jpg)
ロンタはプール3日目です。
SEASHAの花壇は今つまんない。
レンゲショウマ待ちです。
リコの花壇のレンゲショウマはもうじき咲きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/d33f02aeefc46fc861116db8d45a7606.jpg)
この辺りはタネでだいぶ増えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/1ebb54ae2146661ea8420759e473466c.jpg)
リコの花壇よりも日陰なのでツボミはまだ硬いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/4968b5702e3bd5fa4ecd299453fb0068.jpg)
サラシナショウマも花芽が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/4b66696dd7cecfa53af9560eb9a4e29c.jpg)
好きな山野草。
座ってるだけで可愛いロンタ(←親バカ又はバカ親)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/14482296fcbe45f7de7bcb4528310b5f.jpg)
ウルリ(イヨシロオビアブ)に喰われました。
この夏初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/4934a763f749f70e4a52fd3cb464c5ce.jpg)
速攻ポイズンリムーバーで吸い出しパンパンになるのは回避した。
コケて泥だらけなので干しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/747b8e053a70086680cfb1b224727967.jpg)
そういえば干したままにしてたけど昨夜結構強く雨降ってたな。。
ロンタもSEASHAでドロドロに遊んだのできっちゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/3c17326c05565475591fef78937d9f9e.jpg)
このまま風呂場で初シャンプー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/c21a2d27784ad0c64c3f948a060ebcd3.jpg)
どうもドライヤーが嫌いらしい。
はじめて落ちてるロンタです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/6ddfc583bfd9ba6223b2779893b602da.jpg)
止める宣言をしたSEASHAのラーメンですがしばらくは続けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/abfa002a46e7ba2069ef7ce32e770f21.jpg)
以前よりも豚骨が弱く鶏が強いスープです。
これはこれで美味しいですよ。
SEASHAで始めるピザのメニュー案です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/ef61ec79a08969f4b775754d164e8b72.jpg)
まずは3品。
先日テストしたポークわさびマヨネーズが美味しかった。
焼いてもわさびの風味を飛ばさないようにするのがテクニック(笑)。
昨夜のアーリオ・オリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/c36e4710bff052317c6159f4d3252209.jpg)
SEASHAで提供できるレベルになるまで練習です。
ヤッちゃんのお母さんが子グマ2頭に遭遇したって。
蕨平の姫川沿いです。
ムサシと一緒の時だって。
子熊がジャレ合ってたらしい。
近くに親熊が居たはず。
無事で良かったよ。