森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

ミジンコの養殖

2022-06-15 12:02:02 | 白馬
SEASHAの水槽でエビを飼育してますが一緒にグリーンテトラも混泳してます。
普段は乾燥してるテトラフードを与えてます。
でも最近は水溜りからボウフラや赤虫を採取して水槽に投入。
やはり生き餌は喰いつきが違いますし魚たちの見た目が良くなります。
ちなみにボウフラは蚊になり赤虫はユスリカです。
そして僕は生きたボウフラや赤虫がテトラに食べられてても心が痛くなりません。

生き餌を調べてたら驚異的な情報をGET。

ミジンコが結構いい値段で売ってるんですね。
10年以上前にミジンコ研究所って屋号が頭にひらめいた事がありました。
この布石だったのかな?。
ミジンコの養殖ビジネスってアリなのかもね。

そしてコレは更にビビった。

ミジンコの餌になる水が500ccで1000円だって。

それとミジンコの休眠卵が含まれた田んぼの土が6リッターで2000円で出品もされてたよ。
ミジンコビジネス熱い。

https://ifbusy.com/hukugyou/mijinko-yoshoku/

今日もかなり寒い白馬山麓。
ストーブつけちゃったよ。
あと半月で7月とは思えない気温です。

本来であれば今日の定休日はSEASHAの外回りのシートを外して夏仕様にするつもりでした。

こんなに寒いとタイミングを考えちゃうね。