森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

マサの誕生日

2011-02-25 07:20:37 | リキズアイ

今朝はSEASHA小屋の屋根をたたく小雨の音で目覚めました。

致し方ありませんが春を感じてしまいます。

しばらくたってアノ頃は温かかったのにねぇ~って言えるような冬型に戻るの希望。

祈願祈願。

昨日はマサの誕生日。

凄く楽しい一日でした。

まずは水曜恒例PARTY、Zoo.F.O.でバースデーSP。

マサがアゲアゲだったのと、バースデーソングのCJの緊張具合が面白かった。

目茶苦茶アゲアゲPARTYで楽しかったです。

でも残念なことにZoo.F.O.のスタートからLIVEのステージを続けてくれたUFO Friendsのメンバーが白馬を離れる時期が来てしまいました。

今回のステージがZoo.F.O.での最後となってしまった。

メンバーの皆さん、ホントにありがとう。

また来年UFOで会える事を願っています。

それではお元気で!

SEASHAに戻り休んでから山神のランチ営業して、そのあとマサと八方を滑りました。

マサ、10年ぶりのスノーボード。

八方上部は素敵な景色で迎えてくれた。

Ca343408

マサ、アゲアゲ。

Ca343409

滑り終わり、マサはジェシカの所に髪を切りに、僕は第2で温泉。

その後クルーで待ち合わせました。Ca343414

昨夜は今期初の山神夜間営業の休み。

これから夜間営業は木曜定休です。

で青リンゴ(整体)帰りのヤッチャンも合流し、飯を食いに行くことに。

GU~にいったら休みだったので、久しぶりのグリンデル。

やっぱりチーズハンバーグにしちゃった。

Ca343416

ガッツリ食って腹いっぱい。

Ca343415

でCruに戻りUFOに顔出して帰って寝ました。

マサおめでとう&お疲れさまでした。

凄く楽しかったです。

☆ ブログランキング


ウサギにピステン ♪

2011-02-23 19:56:11 | リキズアイ

今日もドピーカン!

ビックリな天気です。

春の様な天気ですが、これが春ならこんな雪質ありえない。

メチャ贅沢な気分です。

最近早寝早起きが癖になっているので、今朝も朝一に滑りに行った。

ゴンドラでウサギ平についてビックリ!

普段ならピステンが入るとコブマニアからクレームがつくのでピステンを入れられないウサギのコブにピステンが入りました。

大会の為の様です。

今シーズン初だと思います。

メチャ気持ちの良いコースでした。

脳汁でまくった。

最高!

しばらくアルペンを廻し、斜度変化にスキーヤーが溜まりはじめた頃、リーゼンに移動。

こちらも良かった。

なんかどこも最高!八方最高!ってな気分で滑りまくった。

いったんSEASHAに戻り、WAN達と遊んで、山神に戻り、アイリと合流で、第2ラウンド。

トップtoボトムで攻めました。

気持ち良かったし楽しかった。

NICEセッション!

今夜は毎週水曜恒例Zoo.F.O.@UFO。

明日がマサの誕生日なので、そんな感じで遊びます。

メチャクチャ眠いけど頑張ってみます。

皆様良かったらUFOで。

お待ちしております。


qloom&茶太姫?!

2011-02-22 18:44:52 | リキズアイ

今日もドピーカンDAYでした。

昨夜から山神に泊ってたミホ(みーほー)と朝から滑りました。

昨日の午後といい今朝の八方は春の様。

ウエアのイメージが80年代がイメージ(僕的)です。

コロンビアの蛍光フリースで滑りたいのですが、流石は2月。

八方上部の空気はそれなりに冷えています。

そこで先日頂いた「qloom」のウインドストッパーパーカーをフリースの下に着てみました。

非常に薄い素材でメチャ軽ですが、しっかり風を遮断してくれます。

Ca343348

着てる写真でないので、分かりずらいですが、フリースの下に来た感じ、嫌いじゃありません。

結果論ですが、色使い的にもOKでした。

今度プロカメラマンでもあるミーホーが着てるとこを撮ってくれると言っていたので、写真を貰ったらこのブログにUPします。

その際はチェキリ宜しくです。

今日の古瀬家との絡みはリキズアイにUPしてあります。

良かったら見て下さいね。

http://seasha.blogzine.jp/photos/20101228/2011/02/22/ca343377.html

撮ると言えば、本日我が家の茶太坊がタマタマを取りました。

去勢手術というやつです。

オトコの僕としては非常に痛い話です。。

チャタは先程戻ってきましたが、いたって元気。

オシッコも足を上げてしていました。

茶太の事、これからなんて呼ぼう?

変えずに茶太坊で良いのかなぁ?

それとも茶太姫?

Ca343365

チャタ、ゴメンな。

☆ ブログランキング


羽化

2011-02-21 11:12:37 | リキズアイ

今日もドピーカンです@白馬。

朝一のスノーボード、最高に気持ち良かったです@八方。

メチャ板が走った。

そんな今朝でしたが、滑りに行く前はなかなか着て行くウエアがまとまらず。。

結局、大人チックな街着風なコンセプトに決めました。

ブーツ・グローブは茶革、パンツはベージュのチノパン風、エスケープのジップアップに、街着の茶のダウンジャケットってな感じ。

それがどうもゴーグルのベルトが気に入らない。

そこでちょっと工夫してみました。

Ca343327

目出し帽の上にゴーグル、その上からビーニースタイル。

ビーニーが浅かぶり過ぎますが、ベルト隠すスタイルもアリ?

朝一グラードからのトップtoボトムで最高速を感じましたが、ビーニー飛ばず@リーゼン。

OKでした。

朝一リーゼンも相当良かったのですが、今朝のNo1はタテッコだったと思います。

明日から大会が始まる為、本日は練習の為にセパレートされます。

朝はセパレートのネットが張られておらず、最高のピステンバーンを頂く事が出来ました。

マジで、気持ち良かったです。

Ca343325

国際から白樺へのトラバースラインも余裕で滑りきれる雪の滑り。

今朝はスピード系には最高だったのではないでしょうか。

滑って良かったです。

しばらくゴンドラを廻しているとゴンドラ待ちの列が出来ていた。

その中にケータ達を発見。

Ca343326

撮影かな?

いってらっしゃい。

SEASHAに戻り、ワンコ達と河原散歩。

雪の上にカゲロウ(?)の様な虫を発見。

Ca343331

羽化したようです。

トラウトフィッシングの季節も、すぐそこまで来ています。

残念ながら春が近付いているのは確実ですね。

それでもパウダー滑りたい気持ちは超BIG。

最近まとまった降雪がありません。

雪、降らんかな?

祈願祈願。。

☆ ブログランキング


SnowHawk

2011-02-20 23:08:03 | リキズアイ

CruCafeでネットしてたらメチャクチャ欲しい物を見つけてしまった。

http://www.snow-hawk.com/home.aspx

640x480_8900151b3008100800100

SnowHawk Jrです。

640x480_8900151b3008100800102

カッコよいし楽しそう。

640x480_8900151b3008100800101

今は買う余裕はないと思われますが、掘り出し価格のモノが見つかったら欲しいな。

良さそうじゃない?

</object>
YouTube: Hawk Junior 2007