森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

Heta Tipi 150

2018-06-06 16:34:39 | 日記
甲信越も梅雨入りとの事です。
先ほどまでは梅雨空の白馬山麓でしたが現在は案外サラッと晴れています。
明日コンテナ厨房の屋根が出来る予定。
マツイよろしく~。

SEASHAに欲しいものが増えました。
Heta Tipi150。

錆びた鉄の味わいを楽しむファイヤープレイス。
アートオブジェのようなバーベキューも出来るストーブです。
https://www.firesidestove.com/products/accessories/tipi.html
オプションのBBQグリルもセットにすると10万円。
結構高め。。
でもオシャレ。

この雰囲気がSEASHAに欲しいです。

Tipiはサビによってサビの発生を抑制するコールテン鋼製。
火入れは錆が発生してからとの事です。
Heta Tipi

梅雨前に

2018-06-05 16:41:46 | 日記
厨房にするコンテナの屋根が梅雨入り前に出来そうです。
今日は鉄骨の作業に入ってもらった。
そして板金屋も来て採寸。

板金屋は長野の後輩マツイです。
木曜日には出来上がるようです。
そろそろ梅雨の気配。
梅雨前に間に合いそうで良かったです。
穴の開いてないコンテナなら心配なさそうですが屋根に穴の開いたコンテナを修理しながら使うのでこんな心配が付いて回ります。
屋根が出来次第コンテナ内に厨房機器の設置、排水、配線等をするつもりですが、それ以外にも材木を運んだり色々とヤル事があります。
今年の梅雨は長引かなければ助かります。

超呑んだ@白馬

2018-06-04 17:29:09 | 日記
久しぶりにガッツリ呑みました。
昨日の昼から今朝明るくなるまで。
18時間くらい。。
ヨヘイで朝を迎えました。
そして先ほど起きました。
今日は天気が良かったようですが僕は何もしてない一日です。

昨日は朝から畑に。
イエローポップを40株ほど植え込んできました。
とりあえずひと雨欲しい所です。
イチゴを収穫。

超うまい。
まだまだとれそうで楽しみです。

梅干し用の梅を買ってきました。
2キロ。

黄色く完熟させてから梅干し作ります。

昨日の渋い来客。

ドカティとスカイライン。
渋!。

つがいけサイクルクラシック

2018-06-03 07:03:09 | 日記
今日はつがいけサイクルクラシック2018。
気持ちの良い天気に恵まれてます。

大会会場は目の前の駐車場。
リコとロディは朝から窓の外が気になるようです。

ちなみに左がリコで右がロディです。
ロディ9カ月、体高が結構高くなりました。

アバラを大事に今日は岩岳DHを休みます。
今日は畑にトウモロコシの苗を植えに行き、その後はPCにGoproの設定をしようと思います。

それにしても良い天気。
八方のゴンドラが夏季営業を始めたようです。
八方アルペンラインにもあがりたいな。
http://www.happo-one.jp/

バセットハウンド専門犬舎

2018-06-02 17:43:56 | 日記
今日はJEEPのディーラーに用事があり長野市に行ってきました。
呉服屋さんにも寄ったのですが広告の品が沢山ありました。
甚平や下駄が1000円になってた。
角帯も1000円。
浴衣は半額。
つい買っちゃったよ。
この夏は浴衣を楽しみます。

気になってたバセットハウンドのブリーダーさんの所にも寄ってきました。

5月19日生まれの子たちはまだ遠くから見るだけでしたが、4月19日生まれの子たちはワクチン未接種なので制限はありましたが抱っこ出来ました。

可愛すぎ。

引き渡しは7月アタマの予定との事。

どうしよう。。

ハッピーカントリーバセットハウンド専門犬舎
https://happycountry.localinfo.jp/