SEASHAの南側の道端看板周りです。
プリムラが満開。
次はスイセンですね。
花壇ではカタクリが咲いてました。
この前のショウジョウバカマが可愛くて。。
でも雪が溶けたばかりのSEASHAの花壇はさみしいです。
今はクリスマスローズ祭り。
オサバグサの花芽も立ち上がってきました。
花壇から目が離せません(笑)。
キャンプサイトに飛ばす電線の埋没作業。
この前掘った溝に埋めます。
車が通るわけではないので浅めです。
倉庫も出来ました。
除湿機完備です。
トイレの壁紙も出来たよ。
カワイイじゃん。
久しぶりに空中テント。
キャンプ場始めたらレンタルします。
今日は一日SEASHAの作業を頑張りました。
結構クタクタです。
床材の切り出しも今日で最後。
かなり握力つきました。
敷き詰めます。
アサヒ君うまくなってるし。
手に職つけた?(笑)。
後は目地を固めてポリッシャーで磨いてニスを塗ったら完成です。
プリムラが満開。
次はスイセンですね。
花壇ではカタクリが咲いてました。
この前のショウジョウバカマが可愛くて。。
でも雪が溶けたばかりのSEASHAの花壇はさみしいです。
今はクリスマスローズ祭り。
オサバグサの花芽も立ち上がってきました。
花壇から目が離せません(笑)。
キャンプサイトに飛ばす電線の埋没作業。
この前掘った溝に埋めます。
車が通るわけではないので浅めです。
倉庫も出来ました。
除湿機完備です。
トイレの壁紙も出来たよ。
カワイイじゃん。
久しぶりに空中テント。
キャンプ場始めたらレンタルします。
今日は一日SEASHAの作業を頑張りました。
結構クタクタです。
床材の切り出しも今日で最後。
かなり握力つきました。
敷き詰めます。
アサヒ君うまくなってるし。
手に職つけた?(笑)。
後は目地を固めてポリッシャーで磨いてニスを塗ったら完成です。