こんにちは!
青娥の会在籍生のみどりです(^.^)
ボランティアってされていますか?
昨年は震災があったこともあり、今まで以上にボランティアという言葉を聞く機会が多かったように感じます。
私は被災地まで行くことはできないのですが、身近なところで、地域のファミリーサポートセンターに会員登録しています。
これは、ちょっと預かってほしい場合や、仕事などで保育園のお迎えに行けない・・・等の場合に、協力会員がママの代わりに子どものお世話をするボランティアです。
私にはまだ子どもがいませんが、託児や子どものお預かりを時々しています。
自分の仕事の入っていない時などに主に活動しています。
子どもはかわいい。
けれど、私はうまくその気持ちを表現できず、子どもに「こわい!!」と言われることがあります。
そんな風に言われることは淋しいことですが、子どもに慣れることで、それも克服できるのでは??との思いもあって、このボランティアに参加しています。
実際に子育てをしていないからでしょうか、ベテランママさんや若いけれど子育て真っ最中のママさんと比べると、私は手際が悪いし、抱き方がぎこちないし・・・・。
泣いている子どもをあやすのも一苦労です。
あの、子どもに向かって話す、独特な優しい話し方も、うまくできません。
けれど、一生懸命あやした後に、子どもに笑ってもらえるととても嬉しい!
そのために頑張っているようなものです。
いつになったら、子どもを楽にあやせるようになれるのでしょうか・・・。
まだまだ時間がかかりそうです。
あと、最近の子どもは、個性的な名前が多いなと感じています。
私が小さい頃はなかったような、素敵な名前。
そんな名前を見ながら、自分の子どもにはどんな名前をつけようかな~と考えたりもしています。まだ早いのですが・・・・(._.)
青娥の会-せいかのかい-
一緒に楽しくマナーを学びませんか?
只今受講生を募集しております。
お気軽にご連絡ください。