先ほど通夜から戻りました。
時間ができたので更新します♪
明日は5時前に起床して軽めのランを1時間してから告別式に出かけ、
午後3時頃、横浜から成田へ向かいます。
昨日ハワイの目標タイムを宣言しましたが、サブ10というのは僕のエイジでは
表彰台レベルです。
過去12回のハワイの中でも、10時間を切ったのは主に前半の5回のみ。
9時間20分から57分まで幅はありますが、30歳代前半でキチンとトレが出来たときに
10時間を切ってます。
30歳代半ば以降になるとレースへのマンネリもあり十分なトレが出来ず、
切る事が出来なくなりました。
9時間台は、体力的にピークの時期でも十分な準備をしないと達成できない領域です。
それを50歳でやろうとしてるわけで厳しいのは十分承知してますが、
もう一度その領域へ到達してみたい・・・。
それだけの準備はしたつもりですし、イメージも出来上がっている。
あとは、自分を信じて最後まで頑張りとおすメンタルかな、と思ってます。
このところ多くの方々から応援メッセージをいただき、
メンタル面での大きな後押しとなってます。
本当にありがとうございました。
それでは13回目の"Road to Kona"へ、行って参ります!
↓クリックよろしくお願いします
50台代表として、おじさんの底力を見せつけてやって下さいね。密かに応援しております。
おはようございます。
応援ありがとうございます。
頑張ってきます!
これこそ本物の決戦ですね!
目標タイム達成を祈りつつ日本から応援しております!
最後の最後まで、応援メッセージありがとうございます(笑)。
今丁度横浜からNEXに乗り込んだところで
す。
最近コメントしてませんが、ゆうさんの記
事はいつも読ませていただいてますよ。
北海道マラソンは辛そうでしたが、湘南国
際マラソンへのリカバリーは順調ですか?
すでに感じていらっしゃるかもしれません
が、ロングディスタンスでランが走れない
と、マラソン以上に辛い結果が待ち受けて
ます。
まずは怪我をしっかり治して、焦らずに走れる身体にしていきましょう。
僕は悔いのないよう、頑張ります。
もう出発なんですね。
やれるだけのことをやった後は、自分自身を信じ、限界なんて考えず、ゴールを目指してください!
そしてハワイ、アイアンマンを楽しんでください。
羨ましいですよ。 頑張った人だけが味わえる美酒、ご褒美ですね。
Seigoさん、同じ50才代として勇気をもらってます。
僕も追いかけます。後何年もかかると思います。
頑張って60歳でハワイ、行きます! アドバイスいただいたいつまでに何をしなければならないか、明確な目標、大切
ですね。 ご健闘をお祈りしています。
結局ハワイまでPCを持ち込み無事つながりましたので、
更新できるようになりました。
今となってはハワイのスロットを取るのに楽なエイジはありませんが、
その中でも50歳以降は今のところ、比較的取り易いように思います、
60歳と言わず、55歳で狙っちゃいましょう。
やれる事を前提にシンプルに物事を考えると、
不思議とできちゃうものです。
熱烈応援しますよ!
すでにKONA入りですね。写真を見ていると自分がそちらにいないのに偉く緊張しています。。。
自分は鎌倉RIDEの時にSEIGOさんの背中を見て走らせて貰い、その背中を追いかける様にBIKEを練習しROTHに臨みました。その背中がKONAで爆走する事を期待してますし、自分の夢を走らせてくれるようにも感じています。
HAWAIIが終わったらHAWAII話を聞かせてください。SEIGOさんアタック期待してます!
GORI
僕の背中ばかり見てると他に抜かれますよww。
GORIさんは若いですから、まだまだ可能性が
残されてます。
年を取るとその可能性がどんどん削られていきますが、
僕などはもう目一杯です。
今回はその目一杯がどんな物かを確かめるためのもの。
目一杯頑張ります。
アドバイスありがとうございます。
30歳、40歳代に比べると比較的層が薄いかもしれませんね。 それでも50歳、60歳でも強い人はゴロゴロいますからね。それでも自分自身を信じて可能性を信じて積み重ねて行きます。
不思議とできちゃうものです。という言葉に勇気をいただいて、やはり60歳が目標でしょうか。 今のレベルではあと2,3年は必要です。 今55歳なんです。頑張ります。ハワイ最高!!!