Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

久しぶりのレースペース

2011-01-30 20:41:18 | トライアスロン

サッカーアジアカップ決勝を最後まで観てしまったためすっかり寝不足・・・。

NHKを回避しテレ朝で観戦したのが奏功し、ニッポン勝利です♪

 

今日は予定通り7時起床で8時半からラン20kmに出かけ、

キロ4分30のペース走を試みました。

 

最初と最後それぞれ4キロずつをアップとダウンにあて、

中間の12kmをレースペースの4分30で走るトライアルです。

 

最初の1kmは4分40くらいかかってましたが、徐々にスピードに慣れ、

折り返し付近では4分20前後、そこから更にペースアップして

4分10くらいまで上げました。

トータル1時間35分。

このところの最高記録です。

 

ただ「レースペース」とはいえ、実際のレースで走れるペースとは

今の僕にはとても思えません。

何とか「錆び」を落として少しでも近づける努力をするしかないです・・・。

 

やっと「レスト週」が終わったので、明日からまた普通にスイムトレができます。

苦手のスイムのトレ量を落とすと、とても不安になります。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


「ゆでガエル」って知ってますか?

2011-01-29 19:11:19 | トライアスロン

水が入った鍋に蛙を入れて加熱していくと、

蛙は逃げ出すことなく煮えて死んでしまうそうです。

 

真偽の程は定かではありませんが、要は

「状況が無段階変速的に変わっていくと危機に気が付かない」

ということのようです。

まさに今の僕はこんな状況だったと気が付きました。

 

僕は普段、ランニング中時計を付けません。

体調をみながらあくまで気持ちよく、自然体で走ります。

確かに若い頃はこれでよかった。

キロ4分が「気持ちいい」ペースだったりするわけですから・・・。

 

ところが今、これが落とし穴となってました。

今の「気持ちいいペース」はキロ5分15くらいになってます。

たまに5分を切るペースで走ることはありますが、稀です。

トラから離れ、単に fun jog を目的に走り続けた結果、

「ゆでガエル状態」になっていたのです。

 

これでレースで3時間10分を期待するのは図々しいという他ありません。

のりピーのアドバイスに従い、徐々にレースペースに近づけていかねば・・・。

 

今日はロードに出ると長くなってしまうので、トレミで40分ささっと走りました。

キロ5分から始めて4分30、4分と上げてみたんですが、

4分30はトライアスロンのレースペース、4分はマラソンのレースペースで

実際に走れていたペースです。

いくら若かったとはいえ、今ではちょっと信じられません・・・(汗)。

ぬるま湯に浸かっていた時間がいかに長かったか、身に浸みました。

 

明日はレスト週の最終日、20kmランの予定です。

ちょっと気合を入れて、4分30くらいで走ってみようかと・・・。

 

今日のアジアカップのオーストラリア戦、NHKのBS放送は友人の野地アナが実況予定。

僕がBSで観ると負けるというジンクスがあるので、テレ朝で観ようかと思ってます。

がんばれニッポン!

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


のりピーのカウンセリング

2011-01-28 19:06:03 | トライアスロン

昨日、Skypeでのりピーのカウンセリングを受けました。

結論から言うと、「無駄なトレーニングが多過ぎる」とのこと。

 

脇で見ていたヨーコちゃんが大笑いしてました(汗)。

「本当のことをずいぶんハッキリ言うのね・・・。」

「日本の頭脳」であるのりピーの言葉だけに説得力があり、

ほとんど感覚だけで生きている僕には「神のお告げ」みたいなものです。

 

現役時代は最大心拍数の70%つまり「エアロビックゾーン」を意識してました。

インターバルトレーニングもペース走もほとんどしてません。

とにかく距離だけを確保すれば結果が付いて来ると信じてました。

そして実際、ある程度の結果は出すことが出来たと思います。

 

ところが今回、トレーニングに時間をかけた割には結果が伴っていない・・・。

これが加齢による衰えだと理解してましたが、必ずしもそうではないみたいです。

トレは単に距離を踏めばいいいというものではなく、質が重要であると。

つまり、これまでと同じトレーニング強度で時間を減らすのではなく、

時間を減らしてトレーニング強度を上げることにより、実質的には

変わりないトレーニング量をこなし、かつ疲労が少なく大きなパフォーマンスが期待できる。

僕はそう理解しました。

 

去年の目標は「ハワイに復帰すること」でしたが、

今年はもう少し内容を伴ったものにする必要があります。

意識改革をして、最近の倦怠ムードを払拭します!

 

今日も昼ラン20kmをしたんですが、出かけるときにヨーコちゃんの一言、

「ちんたら走ってんじゃねーぞ!」が効きました。

いつもなら1時間50分、キロ5分30ペースなんですが、

今日は1時間40分、5分ペースで帰ってきました。

このウェイトにしては信じられないスピードです・・・(汗)。

 

週末は仕事もあり、レストには丁度いい感じです。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


オーバーウェイトの原因

2011-01-26 18:45:41 | トライアスロン

今週は「レスト」なので、10時間しかトレできません。

のりピーに「しっかりレストしないと練習効果が得られない」

脅されているため、守らざるを得ません・・・(汗)。

 

というわけで今日は昼ラン20kmをこなしてしまったため、

夜のスイムは1000mで終了。

コースには僕しかいなくて「ハーレム状態」だったのに、

泣く泣くサウナにルームへ。

運動不足でオーバーウェイトなので、コントロールが大変です。

 

オーバーウェイトといえば、どうやら原因は「飲みすぎ」ではなさそうです。

2時間のワークアウトを2日間続けると例外なく標準体重に戻るのですが、

最近はそれでも1~2kgオーバー。

つまり、「標準体重」そのものが増えていることになります。

確かに脚全体が太くなってるし、腕の裏側の筋肉も付いている。

筋肉は重いので、これが体重増加の原因なら納得できます。

 

スイムとバイクは強くなっている実感がありますが、ランには明らかに不利です。

この相反する要素をどうコントロールするか、チャイナに向けての課題です。

 

明日は軽めのスイムのみ。

週末もじっと我慢で大人しくしてます・・・。

 

 ↓クリックよろしくおねがいします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


スイムトレ中の給水

2011-01-23 17:00:09 | トライアスロン

今日の朝ランはいつものコースではなく逆方向の大磯方面へ向かい、

湘南国際マラソンのスタート地点、西湘バイパス大磯ロングビーチ付近まで

行ってきました。

アップ中の猫ひろしと元ベルマーレDF奈良橋選手とすれ違いました。

二人とも小さっ!

 

この週末のトレで脚の疲労はピークのようです。

中盤は少しペースアップできましたが、最後は全くバネがなく

バテバテでした・・・。

 

午前中仕事を1本こなし、ランチ後プールへ。

いつものキックから始めるも、力が全く入らない状態。

やむなく比較的フレッシュな上半身中心のメニューに切り替え、

今日のスイムは2700mでした。

 

気が付いたんですが、僕はスイムトレ中に給水する習慣がありません。

というより給水が必要なトレをしていないというのが正確な表現です。

ところが水泳選手のほとんどはコース脇にボトルを置いていて、

こまめに給水してます。

長時間のトレですから当然といえば当然ですが、

自分も給水を取り入れれば、長い距離も泳げるんではないかと

思ったわけです。

これは新しい発見かも。今度試してみますね!

 

これから今日のマラソンに出場した高校の同級生4人に呼ばれ、

講評を兼ねた飲み会です。

偉そうな講釈をぶちかましてきます♪

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村