Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

Road to Kona 2012が開けた日

2011-12-06 13:37:54 | トライアスロン

昨夜、プーケットの帰りに立ち寄ったバンコクから帰宅しました。

羽田に降り立った時にはあまり感じなかった寒さですが、今日は寒い・・・。

寒さが厳しい冬場にバイクに乗らなくて済むのは本当にラッキーです。

 

しかしレースが終わったとたん腰の具合が良くなく、レース当日に合わせたように

痛みが消えていったのは奇跡としか思えません。

こんな苦労はもうしたくないので、じっくりと時間をかけて直します。

 

さてそのレースですが、トータル4時間46分とほぼ目標通りでした。

スイム、バイク、トランジットの遅れをランでカバーした形です。

スイムは力不足、バイクは作戦ミス、ランは及第点という自己評価ですが、

体のコンディションや練習量を考慮すると、大満足の結果です。

 

来年のハワイまでレースには出ないので「間延び」が心配ですが、

これは贅沢な悩みですね・・・。

しばらく休養し、来年暖かくなってから本格的にトレを再開したいと思います。

 

Road to Konaを目指す人が一人でも多く切符を手にすることが出来るよう、

心から祈ってます。

 

 

ハワイ出場の「約束手形」。この紙を手に入れるために世界中から選手が集まる。

 

 

左から2番目の選手が「ほぼプロ」のスイス人。今年のハワイでは僕より10分先着とのこと。

スコットモリーナは現れず・・・。

 

表彰式では完全に酔っ払いでした・・・(^^;

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に (TAKA)
2011-12-10 13:39:33
おめでとうございます。
素晴らしいですね。
10月までは時間がありますので
自分の体と相談して
じっくりトレなさってくださいね。
いつも刺激をありがとうございます。
返信する
おめでとうございます! (geji)
2011-12-10 14:40:28
seigoさん、改めましておめでとうございます。

バイクの作戦ミスが何なのか気になりますが、終わってみれば一番気持ちの良い勝ち方じゃなかったですか。最後に逆転なんて。

それにしても、暖かくなるまでバイク乗らなくていいなんて羨ましい。ボクは、3月にアイアンマンなのでガンガン乗らないといけません(T_T)。そして、暖かくなったらお休みにします、、、

返信する
Unknown (seigo)
2011-12-11 20:35:46
TAKAさん
レース前からFBでも応援していただき、ありがとうございました。ランは結構キツかったんですが、皆さんの応援に後押しされて頑張れましたU+266B

gejiさん
改めて応援ありがとうございました。
バイクの作戦ミスとは、タイヤの空気圧を高くし過ぎたことです。登りでトルクをかけるとスリップし、降りざるを得ませんでした。周りでバイクを降りてる選手はなくかなり抜かれてしまい、下りの超徐行運転を含めて相当なタイムロスになったはずです。結果的には勝てたのでよかったですが。3月に向けてこれから本番ですね。応援してますので頑張ってください!
返信する
おめでとうございます (GORI)
2011-12-11 22:09:31
表彰式での写真を見ると喜び爆発?って感じですいいですね。酔っ払いには見えませんでした(笑)

早く腰が治る事を祈ってます。先ずはお酒で消毒しましょう!という事で約束のROSE持って帰りますね!
返信する
Unknown (seigo)
2011-12-12 08:37:13
ごりちゃん

強烈な応援ストロークを送ってくれてありがとう!正直レース前は2位以内の確率は10%未満と思ってましたが、まさかの展開に自分でもびっくりです。忘年会楽しみにしてます♪
返信する