Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

気持ちの弱さが出てしまいました

2011-07-31 19:18:43 | トライアスロン

日曜日はスイム練習会4000mの日。

いつもの日曜はスクールがないためプール2面が使用でき1レーン独占できますが、

今日は事前の告知でスクールがあり1面のみ。

「きっと混んでてレーン独占はしずらく練習会は無理かな」と予想し、半ば諦めてました。

というか、明らかに中止を期待してました

 

いつもトレ開始30分に飲むPerformance cubeの錠剤とPower Gelも飲まず

マルトデキストリンドリンクのみ用意して家を出ました。

 

プールに入ると予想に反してあまり混雑はしておらず、上級者コースには

続けてゆっくり泳ぐ女性が一人いるだけ。

練習パートナーも同じ予想をしていたのか現れず、一人でその女性を避けながら

変則パターンで200mのインターバルを始めました。

3本終わったあたりで「今日は2000mくらいで終わりかな」と思っていたら、

パートナーが現れ、同時に遅い女性も隣のレーンに移ってしまいました。

嫌な予感が・・・。

「今日はどうしますか?」とパートナー。

 

そしてそこから100m×40のスタート

予想外の展開に体が着いて行けず、いつもの補給もしてないので

2000m手前あたりからアップアップ。

結局スタート前に泳いだ分を差し引き、3500mで許してもらいました。

 

気持ちの弱さが出た形で、情けない限りです・・・。

トレをする時はコンディション、メンタルとも万全にしておかないといけません。

油断禁物です(涙)。

 

7月の練習量(レース含む)は以下の通りでした。

swim   56.5km

bike     455km

run      342km

レースからのリカバリーがあったのでこんなもんでしょう。

8月はハワイ前の走り込み期間、ビシッと追い込みます。

 

↓クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る