白秋ながや文庫

日々の徒然。

思うこと~オームの法則パートⅡ

2015年06月19日 | 日記

右へしかハンドルがきれなくてブレーキがきかなくアクセル全開の車はリコールか廃車ですよね。

事故に巻き込まれて多くの人たちの尊い命、涙や血を奪われなければならないのでしょうか?

……さて以前にものべたオームの法則。

流れ=圧力/負荷と引用したようにストレス社会においては様々な負荷がかかってくる。

対する圧力(高低差すなわち格差)はひらくばかりでよって、すなわち流れは計算式によれば

流れすぎて短絡(ショート)してブレーカー(ヒューズ)がとんだり、流れずじまいでよどんで停滞し、

回路(運営)が動かずじまい。いずれにいしろどっちころんでも悲惨な回路(社会構造)である。

さいきん負荷(ストレス)が直列に配線しすぎて困ったものだ。熱もって煙がでてきそうである。

並列に負荷をかけて分流したいものである。