せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#463 チームせきかわの収穫

2014-12-15 18:52:56 | ナイターリーグ -S.F.N.L-

さて、久しぶりにナイターリーグネタ。

今回のチームせきかわは1チームに編成し、

多くのメンバーが代わる代わる出場しました

個々の出場時間は少なかったのですが、それなりに有意義に

なれたと思います

 

キーパー2人は先回紹介したとおりですが、

フィールドについても、若手にベテランにうまく溶け込んで

じっくりやりこんでました

年齢順に

ベテラン組のオカマツさん、イトーさんはフィールドでも健闘!

惜しいシュートシーンもいくつかあり、見せ場は十分

 

同級生のイヨベくん、のっき。

歳を重ねるも衰えることなく、限られた時間で十分に力を発揮

あわせて、筆者であるワタクシ。

「本気を出す」とほざいてましたが、プレー時間は少ないながらも

結果的に運良く2ゴール決めれました

体力的にはへばっており、こっちも本気・・・いや実体が出ました

これは課題です

 

後輩カツくん。

カツくんだけに、割愛させていただきます

 

サムイ?

まぁ、季節柄ということでいいじゃないですかぁ

 

・・・・・・え~と、その次は・・・

 

若手でキーマンのテツヤ、シンデさん。

それと大ちゃん。

やっぱり、いろんな意味でゲームを作ってくれたり

軸になってくれたりで、助かりましたね

 

シンデさんにゴールこそうまれませんでしたが、絶対的な壁として君臨

テツヤ、大ちゃんは華麗にゴールを決め、2日目の躍進に貢献。

 

平成生まれのシュンスケ、ユーヤ。

攻撃でアクセントをつけて、仕掛けられたりできてましたね

 

ユーヤは、新川FC戦で2日ともゴールを決めて結果を残し、

シュンスケは、得意のドリブルをけっこうかましてました

 

今回初出場となった新人2人も攻撃に顔をのぞかせ

次回にはゴールが期待できるでしょう!!

と、ベタぼめっぽく書いてみましたが、

 

要は、課題がどうこうっていうのではなく

いくぶん有意義に試合をやれたと思っています

 

たぶん・・・

 

また、自分たちで練習をしながら

また、こういう機会を作って、有意義で有り続けたいと

そう思った今回のナイターリーグでした。

だらだら書いた、3回目のナイターリーグネタですが

これにて完結。

 

ありがとうございました