さて、久しぶりにスタジアム紹介をしちゃいます
今回はベストアメニティスタジアムです。
このシリーズでは初の九州のスタジアムです。
場所は佐賀県鳥栖市、鳥栖駅のすぐ近くにあるアクセスのよいスタジアムです。
ここをホームにするのが、J1のサガン鳥栖です。
今回はアルビvsサガン鳥栖の観戦で訪れました
電車で移動中のところに、サガン鳥栖のユニホームを着たお兄さんを発見!
佐賀県のチームながら、ユニホームスポンサーには長崎のハウステンボス
この日のイベントには、福岡ソフトバンクホークスのマスコットやホークスファンの子供達による余興がおりました。
そんなこともあり、サガン鳥栖という球団は
佐賀県と言うよりは九州北部を巻き込んで
いろんなことを展開していこうという意図があるみたいです!
あとは、沖縄からきたサガン鳥栖のサポーターさん
持ってるボードには”読谷村”(沖縄県にある村)って書いてました
いろいろ目に付きますが
サガン鳥栖のクラブカラーに染まったアウディの車
佐賀県ということで、有田焼の体験コーナー
そのほかには食べ物の屋台もたくさんあったり
いろいろとスタジアムの周辺には楽しませるものが目白押しでした。
長くなりそうなので、後編につづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます