昨年のクリスマスに、
はこだてわいんさんの「キャンベル・アーリーしばれづくり(赤)」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/4b69d66319cf95bfdb6cd286f1819a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4a/3ac7ade51d1c670e0eda117e0dad3dbe.jpg)
はこだてわいんさんの「しばれづくり 白と赤」ってメチャメチャ美味しいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/be28e1476f5e5a9d984688c65563fb87.jpg)
白の「ナイアガラしばれづくり」は、以前飲食店で飲んだことがありました。
この赤も甘口なんですが、日本酒が辛系好きな私でもスイスイって入っちゃうんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/c643e91c20d660e952bbddae5220aa59.jpg)
価格も720ml→2,835円と、いい値段するため、たまーにしか買えませんが、
一度お試しする価値大です。
和食居酒屋醍醐(だいご)さんの料理とともに、
山形の銘酒「山法師(やまほうし)」を楽しみませんか。
第10回石亭会は1月21日(土)開催!
申し込み受付中~1月18日(水)締切
詳細は下をごらん下さい。
↓
はこだてわいんさんの「キャンベル・アーリーしばれづくり(赤)」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/4b69d66319cf95bfdb6cd286f1819a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4a/3ac7ade51d1c670e0eda117e0dad3dbe.jpg)
はこだてわいんさんの「しばれづくり 白と赤」ってメチャメチャ美味しいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/be28e1476f5e5a9d984688c65563fb87.jpg)
白の「ナイアガラしばれづくり」は、以前飲食店で飲んだことがありました。
この赤も甘口なんですが、日本酒が辛系好きな私でもスイスイって入っちゃうんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/c643e91c20d660e952bbddae5220aa59.jpg)
価格も720ml→2,835円と、いい値段するため、たまーにしか買えませんが、
一度お試しする価値大です。
和食居酒屋醍醐(だいご)さんの料理とともに、
山形の銘酒「山法師(やまほうし)」を楽しみませんか。
第10回石亭会は1月21日(土)開催!
申し込み受付中~1月18日(水)締切
詳細は下をごらん下さい。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/d3696abdf7697d0efb5c970983dccd4e.jpg)