今晩は、23日に行う、収穫祭の打ち合わせにCCへ行ってきました。
収穫祭と言っても、畑や田で収穫したものを食するのではありません。メインは餅つきです。収穫祭では他に、しめ縄もつくります。ま、毎年の事なので打ち合わせと言っても、特に協議するような事はなく、30分ちょっとで終了しました。昨日の会議とは大違いです・・。
さて、一昨年の収穫祭では、餅つきではなく、きりたんぽを作りました。やっぱり田んぼで収穫したコメを使った方がいいのでは?という私の発案でしたが、どうも評判は良くなかったみたいです・・。^_^;
ならばもち米を作ればいいのでは?と言う事になりそうですが、少しのもち米を作っても、その後の処理が大変、というか面倒なので、作ってはいません。収穫した物では、米のほかにイモもあるのですが、さすがに残っているわけでもなく・・。ということで、毎年餅つきなのです。
実を言うと23日、Iスキークラブの足慣らし会の日でもあるんですよね~。でも、今年は収穫祭に出席します。あー、忙しいシーズンの幕開けですな~。って、オールシーズン「忙しい」って言ってるような・・。