今朝TVをつけると こちらのニュースが目に飛び込んできました。
http://www.asahi.com/articles/ASG220T0GG21UHBI01G.html
ローザンヌ国際バレエコンクールで日本の高校生が1位と2位になったというのです。
クラシックバレエは一度しか観たことがないのですが、人間の体ってこんなに美しいものなんだって思うような感動だらけでした。
ひとつひとつのポーズが美しいのですが、そのポーズを保つことは大変な努力が必要だと思います。
ふわりとジャンプし、フワリと着地する、
力の使い方を間違えたら優雅には見えないのでしょうね。
よく白鳥のたとえを聞きますが、まさに表は優雅に美しく、
水の中は必至でバタバタ水をかいている。
弊社のスタッフもお客様の前で、優しい笑顔(ですよね)で接するよう努めておりますが
陰でいろいろ調べたり、お客様にとってよりよい情報を提供すべく
ジツハ 結構必死に がんばっております
私は建築とは無関係の部署ゆえ、お手伝いできることはあまりなく、
せめてホッとできる空間作りを~
潤滑油になれるよう努力しなければ・・・、と思いつつ 最近の口癖
「よっこいしょ」
。。。。。 ガンバロ