
リュウゼツランの花を見てきました
数十年に一度しか咲かないと言われているリュウゼツランの花が、知多市役所で咲いていると知って早速見てきましたよ。なにしろ、私が生きている間には2度と見れないだろうから。('...

名古屋・港まつりに行ってきたよ
名古屋・港まつり なんですね。名古屋港・祭り ではないんですよ。 さてさて、天気予報では午後は雨模様とのこと。迷いましたね、ハムレット並みに。(-"-) でもねぇ、祭りの参加者...

「UNDER WATER SPACE」 @上小田井
名古屋市西区、上小田井のイオンモール「MOZO」へ行ってきました。「UNDER WATER SPACE」という水族館イベントが面白そうだったので。(^-^) 水の中の宇宙という...

小幡緑地にウグイスを聴きに!
小幡緑地の森は深いので、6月でもウグイスの声が聞こえます。しかしですねぇ、6月ともなるとウグイスも定番の啼き方に飽きてきたらしく、少し編曲しています。 ほー、ほけっきょきょ、ほけ...

山桑の実を取りに、再び河原へ
先日、河原で山桑の実を食べてから、いまだにお腹も痛くならないし生きているので、再び山桑の実の採取に出かけました。 今日は、入れ物も用意して。(^-^) 大きく見えるかもしれ...

チャリで風を切って、気持ちいい~!
しばらくパパチャリに乗っていなかったので、油をさして、空気を入れに行きました。 出がけに、チャリを出そうとしたら同じマンションの、ヤンチャ風の服装のカップルが「ちわ~」っと。 ...

潮風を吸いに名古屋港へ
カンカン照りではなかったので、名古屋港に行ってきました。潮風を深呼吸すると、なんとなく健康になるような気がします。(-"-) 水族館はタダではないので、何回も行きません。タダで入...

徳川宗春公の墓に行ってきました
動物愛護センターに行った後、平和公園のほうに回りました。 途中、すぐ隣には沢山の温室。 そこでは、ユーカリの木などの栽培が行われていました。 この辺には、東山動物園のコア...

保護ネコの里親になりませんか!
「名古屋市動物愛護センター」をご存じですか? 市営の、犬猫の保護センターです。 ちょっと場所が地味なところにあるので、分かりにくいかも。(-"-) 地下鉄・自由ケ丘駅か...

バラの季節ですからね!
バラと言えば、この辺では鶴舞公園でしょうか。当然のように行ってきましたが・・・何かの、コスプレイベントがあったようです。(...