今朝玄関前の階段で躓いて転んでしまった。

先月に続き2度目だ。
なんか情けないというかヤバいね💦
前回と同じ左足先が引っかかって前方に倒れるように転んだ。
今回は右腕を強く打ったので結構痛かった。
言い訳をするならば玄関前の階段は蹴上と踏面が一段づつ高さや幅がわずかに違うので気を付けなければいけないのを解っているのにね。
もう一つ言えば自分は左脚の筋力が右脚に比べると若干劣る。
そのバランスの悪さが躓く要因ともいえる。
普段回数的に多くはないが出来る限り「スクワット」をして筋力低下予防をしているのだがどうも追いつかない感じだ。
スクワットをしていても左脚が辛くなるのが早い。
なので左右同回数ではなく左を多めにやるように今後はしたい。
筋力アップは何歳からでも出来るが年取れば取るほど少しずつしか筋力が付かないうえにちょっとでも休むと落ち方が顕著だ。
なので無理のない程度に毎日少しづつ行うのが良いのかもしれません。
とにかくまた転ばないように注意します😓
それではごきげんよう👋