昨日の続きになりますがレンズとカメラを手放すことにしました!
手放すのはHD PENTAX‐DA 40mmF2.8 LimitedとPanasonic LUMIX G100DK‐Kです。
レンズに関しては薄くて小さい人気のパンケーキレンズで特に不満はなかったのですが絞り環がないという理由で手放すことにしました。
他社のカメラでも絞り環のないタイプのレンズでも使えるアダプターがあるのですがあまりかっこよくないし二つアダプターが必要になるので今回の決断となりました。
カメラについてはスマホを手放したらこういうブログにすぐに載せるための写真を撮るものがないという理由で購入しましたがその他の目的で今後あまり使わないなということで手放すことにしました。
以前から書いている通りこのブログは4月で更新を終了するのでその後にカラーが撮れるデジカメの必要性もなく少し前倒しで今回の結論に達しました。
昨日も書いた通りレンズが2本になりそれで運用できるか考えました。
一晩寝て考えた結果何とかなりそうということになりました。
そうのように決めてしまうと何となく気持ちもすっきりしました。
早速例の西新宿のカメラ店に買取手続きをポチりましたw
今後は当分の間モノクロ専用機とハーフサイズカフィルムカメラの2台で楽しむ予定です(^^♪
いずれ1台にするという話も急いで結論を出すこともないですしね。
というわけでレンズとカメラをドナドナするよという話でした😅
それではごきげんよう👋