千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【準備だけは】青色申告ソフトの最新アップデートが終了したので【#917】

2025年01月30日 | 雑記
先日から確定申告の提出方法を変えるかどうかの記事を書いた。

どの方法でも対処できるように一通りの準備が終了。

国税庁の確定申告コーナーで送信前までのデータ入力を終える。

あとは細かいところでの訂正などして申告日に備えるだけだ。

使っている青色申告ソフトの令和六年版のアップデートの知らせが届いたので早速アップデートを行いそのデータを使った。

送信前のデータをダウンロードして見てみると添付書類については「省略可」と記載されていた。

よく考えるとどうすれば良いかの案内があって当然。

国税庁のホームページを見ると「こういう場合は添付しなくていい」とか「データで添付する場合データ形式の指定」だったりいろいろ書いてあり却ってどうすれば良いのか悩んでしまった自分が居た😓

何のことはない。

e-Taxで送信した場合は控除証明書等の添付は省略していい代わりにその証明書等は「5年間」保存しておいてくださいねということであった。

もう少ししっかりホームページに書かれていることをしっかり読んでいればこんなに考え込むことなかったのにね。

20年以上「手書き」でやってきたのでそれを変えるとなる準備が大変だけど一度経験すればあとは楽かもしれないね😅 

というわけであと半月後の確定申告提出期限のための準備は終了したよという話でした。

追加として「還付」する場合の提出はもう始まっているので早めにね。

それではごきげんよう👋

この記事についてブログを書く
« 【生活のマンネリ化】今の生... | トップ | 【一月の終わりに】雪が少な... »

雑記」カテゴリの最新記事