19年振りに日本人の横綱が誕生した。
日本中が待ちに待っただけに嬉しさもひとしお!
白鵬と云う大横綱が居てもやはり何処か寂しい気持ちが
誰にもあったのだろう! 日本の国技として!
「真っ白な綱にこころも染められる」
「見せてくれさすが日本の綱こころ」
この堂々たる身体! まだまだ強くなりそうだ!
19年振りに日本人の横綱が誕生した。
日本中が待ちに待っただけに嬉しさもひとしお!
白鵬と云う大横綱が居てもやはり何処か寂しい気持ちが
誰にもあったのだろう! 日本の国技として!
「真っ白な綱にこころも染められる」
「見せてくれさすが日本の綱こころ」
この堂々たる身体! まだまだ強くなりそうだ!
誕生日のお祝いに絵手紙が届いた
何よりも皆さんの気持ちが嬉しい!
切り絵の春を感じるカードが !
ハーモニカが見事に描かれて!
歴史を感じ・・・まだまだやれと云うメッセージか!
ピンクの梅がいっきに春を・・・連れて来て
息子のお嫁さんから暖かいセーターが!
娘からは暖かい下着の上下セット!
お陰で風邪を引かずに過ごしています。
みんなありがとう!
「お陰さま身体も心も温かい」
ご訪問に 感謝!
稀勢の里
おめでとう!
やってくれました!
「やりました運も味方に初賜杯」
「待ってたよ おしん大関初優勝」
今日の大一番締めましょう!
1995.1.17 M7.3 阪神淡路大震災!
あれから22年!が過ぎた。 そして
2004.10.23 M6.3 新潟中越地震
2011.3.11 M9.0 東日本大震災
2016.4.14 M6.5 4.16 M7.3 熊本地震
大きな地震が各地で起きている地震国 日本!
各地の地震が教訓になっているのか?
何時になれば安心して暮らせるのか?
「何時の日か地震に強い国になる」
なれるのか?
東京都の豊洲新市場!
地下水の汚染数値が 過去7回の調査より79倍もの
数値が出ました。今回の調査は会社が違うようですが・・・
「必要だ調査機関の再調査」
生鮮食品を扱うだけに これは見逃せませんね!
はたして移転出来るのでしょうか?
ご訪問に 感謝!
大寒波が居座って 各地で大雪になり吹く風が冷たい!
子供の見守りで 一時間程立っていると今までに無い
冷たさだ。風が吹くと耳が切れそうになる。
「霜柱大きく光り輝けり」
いや〜寒い! 夏まで取っておきたい。
数年に一度と云う大寒波がやってきた
下着を一枚増やしネックウオーマーをして
風邪予防! 風邪を引くといつも長いので
このところ 早寝!遅起きを実践している。
「後5分毛布引き上げ丸くなり」
風邪にご用心
一日一句! 大きな目標を上げていましたが
中々続きませんでした。これからは表題を
「気ままに一句」に変更 備忘録にもして
いるので 上げられない記事もありますが
気楽に続けていきたいと思います。
どうぞよろしく
学童の見守りが10日から始まった。 初日は給食なしで
一斉下校! 子ども達の元気な声を聞いて 元気をもらう!
今年もよろしくの声に! 思わず顔を見る!親の顔も見たい。
前の歩道を通る人も 暖かな陽射しに顔も緩む・・・
「あたたかな陽射しいつもの散歩道」
明日から寒気が来るらしい。風邪にご用心!
ご訪問に 感謝!
昨日は成人式! 朝のうちは雨が残ったがお昼には上がり!
一昨日の撮影は 男性が主で家族も一緒に撮られる方が多かった。
当日は女性が主! 前から後ろからいろいろ!
風邪を引かずにどうにか乗り切れてよかった。
「新成人親に感謝の意を表し」
ご訪問に 感謝!
初詣に出かけたらおみくじを引かれて 一喜一憂された方も
多いと思うが 何時まで覚えているかはその人しだい。
吉と出るか凶とでるか・・・当たるも八卦当たらぬも・・・
「凶のくじ振り回されず結び込め」
おみくじは 大吉が当たり凶がはずれではない。神仏のご意思を
伺う手段! 凶が出たら結び所に置いてくれば良いそうです。よ
ご訪問に 感謝!
兎歳のじいじです。
今年頂いた中で 絵手紙の年賀状が増えて来た。
上の一枚は切り絵 絵手紙サークルのみなさん
さすが キレイにまとまっている!
ありがとうございます こちらこそ 宜しくお願い致します!
九州の友から初めて!
「福を呼ぶ一番鶏の声高く」
故郷を出て以来 こちらでは近年 一番鶏の声を聞いたことが無い!
ご訪問に 感謝!
三が日
初めて のんびりと・・・過ごしてみた。
何処もかしこも! 元旦から初売り?
物が過剰になって 世の中おかしくなって来たのでは?
パパママショップならぬ 我が爺ババ商店では老体に
むち打つ気力は出ない。
「人は減り物は増え過ぎ捨てられる」
しかし これで良いのだろうか?
そういえば「もうすぐ無くなる仕事」に内も入ってるかも?
ご訪問に 感謝
穏やかなお正月を 三が日のんびりゆっくり過ごした。
いいお天気に恵まれ 神社はどこも初詣の人々で
いっぱい! いいお正月だった。
今年は災害の無い一年になりますように・・・祈念
「初詣甘酒飲んで顔を染め」
「さあやるぞ元気元気で乗り切るぞ」
健康第一!
ご訪問に 感謝!
明けまして
おめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
「三が日駅伝を見て元気出す」
「のんびりと箱根駅伝応援し」
穏やかなお正月でした
今年は災害の無い年に! 祈念
孫は綿菓子に夢中!