ヒロさんのシルバー川柳 気ままに一句!

  頭の体操とボケ防止! 
 備忘録を兼ねて 
 勝手気ままにつづっています。  
  元気な年寄りを目指して!

運動会

2014-05-31 17:40:55 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

今日は地域の雷塚小学校のうんどう会だ。

快晴はよかったが、真夏日となり少々暑くなり過ぎた。

熱中症が心配だ。!

毎年、子供たちから学園松の会にも案内状が届いていたのだが、

今年は、どういう訳か一通も来なかった。?

子供たちの元気をもらえると好評だっただけに、残念!?

何はともあれ、青空で良かった。



子供たちも元気に頑張る事ができただろうと思う。

33「青空の 下で歓声 こだまする」



50メートル走も大歓声が上がっていた。!

34「新緑と 元気な動き 赤と白」

我々の頃は、みんなで一緒に弁当を食べたが、近年はどこでも親子別々に食べるらしい。

ちょっと寂しい感もあるのは、私だけだろうか?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でダウン

2014-05-31 08:54:19 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

夏風邪は、しつこい。

ナカナカすっきりと抜けてくれない。

今日も寝込んでいると、いろんな事を思い出す。

「子供笑うな 来た道だもの」

「年寄り笑うな 往く道だもの」

永 六輔氏の終焉の教えを思い出す。

31「年寄りの 元をたどれば 赤子から」

九州の旅で、竹馬の友に会ってきたので、あいつも居なくなった

彼女も、亡くなった と 75を過ぎると訃報の知らせが多くなる。

32「老いの道 追いつ追われつ 今日を生き」

何かをせかされているような・・・

朝のニュースでは、お墓の有りかたの問題を取り上げていた。

そろそろ 考えておかなければならないだろう。!

子供たちの、「負担にならないように」 と思っている。

来年の喜寿の同窓会が、今 一番の楽しみだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を引く

2014-05-30 08:16:18 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

九州からもどって

ちょっと油断したのか風邪をひいてしまった。

昨日は、一日休ませてもらったが良くならない。

咳と鼻水が止まらない、熱も高くなったので一日ダウン。

30「風邪をひき 力入らず 越す日中」

寒い時期は、なんとか乗り越えたが、暑くなってひいてしまった。

夏風邪は、要 注意だ。

みなさんも ご自愛あれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の野菜

2014-05-28 12:41:58 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句


今日は我が家の西日よけにつくった、猫額庭プランターの野菜たち。



きゅうり、ゴーや、トマト、そして朝顔!

少しづつ花をつけ、実も付きはじめました。

これから、が 楽しみです。

28「つまやかな 庭のきゅうりが 初夏の色」

29「一日に 一本あればと 妻の声」


採れたてのきゅうりでビールを一杯!

いまから、楽しみです。

※どうも、思っていることが、なかなか思いとおりに書けない。

足りなかったり、忘れたり!後から補足することになりそうです。

これも、年のせい! 悪しからず! よろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守りハウス「絆」

2014-05-27 17:40:32 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

見守りハウス「絆」は武蔵村山市の学園自治会が運営しています。

空き店舗対策や通学路の子供たちの見守り、年寄りが気楽に立ち寄れるように、又

一人暮らしの年寄りの見守りも行っています。

どこでも、高齢者の一人暮らしも増えて、安全、安心して暮らしていけるように

向こう三軒両隣りの精神で、お互いに見守り合い助け合っています。

特に、所長のUさんは、子供からお年寄りまで一日も休まず! です。

頭が下がります。今日も元気で、少々の風邪くらいでは休みません。感謝!

こんな人に、「陽の当たる世の中に」 したいと思う。

25「思いやり おもいやられる 傘寿超え」

お元気で、ご活躍を 祈る!




26「見守りの 絆深まる 子らの声」

私は、こんなところです。

27「見守って いつかみんなに 見守られ」

いつも、元気をもらって帰ります。

子供たちも話しかけてくれるようになりました。

明日もいいことありますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の旅Ⅱ

2014-05-27 09:13:20 | 旅行

風薫る5月の空は、青くあおく晴れ渡りさわやかな風を贈ってくれる。

2日目は、杉の産地 日田へ。

ここは、水のおいしい街でもある。日田の天領水は有名だ。

下町のナポレオンを自負する、いいちこの工場とさっぽろビールの工場もある。

友人の車でまわっているので、のんべーには悪いが試飲は

がまんしてもらい、次の耶馬渓に向かった。40分ほどで青の同門に着いた。



この青の同門は、300年もの昔越後のお坊さんが一人で切り開いたものだと聞いている。

実際にその岩山を道具も無い時代によく出来たものだと感心するしかない。

禅海和尚が手掘りで30年かけて造ったことに間違いないと聞いて尚更感動した。!

23「一心は 岩を打ち抜く ノミになり」



向かいから見るとその岩の大きさがよくわかる。

日田へもどって、ホテルは川沿いの旅籠「かやうさぎ」

昔の庄屋の家とか、昔懐かしいたたずまいに、なつかし感で落ち着けた。

昔話に花が咲いた。友も一人加わり、いいちこの焼酎も格別でよく飲み

よく盛り上がった一夜でした。

エントランス

入口

囲炉裏端 H・Pアリ「かやうさぎ」で検索

24「ふるさとの 竹馬の友が 友を呼び」

来年の喜寿の同窓会が元気で一人でも多く参加できますように!祈る!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと吉井へ

2014-05-26 17:39:10 | 旅行


黄金色に輝く麦畑


一週間のご無沙汰で九州のふるさとへ行っていました。

来年の喜寿の同窓会を楽しみにしているが

いろいろ大変だと幹事さんは悩んでいるらしい。ので

何か、お手伝いすることはないかと出しゃばってみたが

結局何も出来ずに、みんなでいっぱいやって帰ってきた。

地元に残っている人に任せる方が良いと、手を引いた。

台地は、麦の収穫時期で、麦畑が黄金色に輝いていた。

21「ふるさとは 竹馬の友と レモン味」

そして、大河筑後川は 悠々と変わらぬ流れを見せていた。

子供のころは、よく洪水になる、日本三大の暴れ川で「筑紫次郎」の異名をもち、

またよく子供のころは泳ぎに来て渡るには大変な川だったが、今は小さく見える。

一緒に行った友が知人で、夕焼けのきれいな高台の(ビューホテル平成)に泊まったので

屋上から夕陽を浴びながらの落日をねらったが、生憎の霞みですっきりとは

いかなかった。そのお陰で川が輝いて撮れた。

22「アカネ雲 光輝く 筑後川」

明日はは日田に行く予定だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もの忘れ

2014-05-18 08:24:05 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

⑱「もの忘れ したくないけど また忘れ」

⑲「認知症 だぶって買ったら 認知しょう」


シルバー川柳を始めたはずが、時事あり、ニュースありのなんでも屋に!

今日は、忘れずにシルバーに哲しょうと思った。

5月20日から、福岡の友のところへ行くので、今

わくわくしている。

最近はワクワクすることが少なくなった。

渡辺淳一さんではないが、ときめくこともなくなった。

⑳「ときめいて 思いを託す 花言葉」

ときめくことも、年寄りには大事なことらしい。

物まねで出来ることではないが、心がける必要がありそうだ。

そのためには、やはり日ごろからそんな生活も必要。!

おシャレにも気をつけないといけないだろうし!

誰かを、好きになるということは大変なプロセスが

必要なことだから。 な~んて考えるところが、もう

失速である。ご近所でも 近年一人暮らしの方が増えて

認知症の方も増え、私どももの自治会でも地域福祉に

苦慮しているのが現実である。 われわれの年代では

当たり前のことではあるが「向こう三軒両隣り」の精神で

見守り合うしかないと思っている。

みんなで、協力することが一番だろうと思う。

それを、どう生かすか ! みなさんの意見も聞かしてください。

どうぞ よろしく。ヒロ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたごえサロン野外活動

2014-05-16 18:55:11 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句


我がシニアクラブには、うたごえサロンがある。

毎月一回集まって童謡や、懐メロ等歌っている。

大きな声で歌を唄うことは、心身の活性化にもなると

社会福祉協議会の小地域福祉活動にも認定された。

オリジナルソング「散歩に行こう」は、会員の手作りだが

南部地域包括センターのご指導で、デイサービスの白井先生にお願いして

体操の振り付けも作っていただき、日々の健康維持に役立てています。



⑯「雷塚の 桜の下に 笑顔咲く」

⑰「歌声に さくら吹雪の 拍手来る」


満開のさくらの下で、みなさん笑顔!笑顔の一日でした。

昨年の、体操発表会の様子は、マイテレビにも放送されました。

散歩に行こうの体操の発表の様子はYOUチューブに上げているので

ご覧いただけます。[武蔵村山市散歩に行こう」で 検索 O.K



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ一週間

2014-05-16 08:28:17 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

シルバー川柳一日一句

ブログを初めて一週間が過ぎた。

なかなか慣れなくて、タイトルを忘れたり、

写真をアップ出来なかったり?

肝心の、川柳を忘れたり! いろいろあった。

編集の方法が解らない。? 削除の仕方がわからない。

思うように作れるようになるには、もう少しかかりそう。

立ち寄ってくださるみなさん、どうぞよろしく。

⑭「和の心 宇宙で紡ぐ 若田ボス」

⑮「いたわりと 労り合いの 散歩道」 


最近は、どこでも老老介護が普通になっている。

元気に 長生きできればいいのだが、これがむずかしい。

ひとりで生きることも 又 むずかしい。



思いがけず、多くのみなさんが寄ってくださって

嬉しいやら、恥ずかしいやら!

老骨に鞭打って? 頭の体操しながら、これから!

これから、少しずつ続けていきたいと思っている。

若い方に迷惑をかけないように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登下校見守りの意義

2014-05-15 18:09:50 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句



この写真は、昨年の親子でいっせい下校の訓練の模様です。

近年は、一人っ子が増えているので、子供たちに何かあったら親だけではなく

地域の人たちも悲しい思いをする。

見守りの大切さを感じる!

元気に大きく育ってほしいと願っているのは私だけではない。

地域の宝 日本の宝だ。

あらためて、所長のUさんの仕事の大切さを思う。

みなさんも、ぜひ 手伝いに参加してほしいと思うこのごろである。

⑬「見守りで 明るい笑顔 地域の和」

見守り、ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちの見守り活動

2014-05-14 08:32:23 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句

登下校の見守りを初めて一年半が過ぎた。

雨の日もあったし、嵐の時も!

所長のUさんは、高齢だが一日の休みもなく続けている。

頭が下がる。自分の孫が居るわけでもない。

ただただ、地域の安全の為である。

こういう人に光が差す世の中にしたい。

要領のいい奴だけが良くなるわけがない。 ?

人のため・・・は・・・自分の為でもある。

そういう気持ちで私も参加しているが

逆に、みんなに見守られているような気がする。

⑪「見守りに 行ってみんなに 見守られ」


⑫「見守りの 子らが元気を ハイタッチ」



最近は、子供たちが挨拶してくれる。

ご苦労様、ありがとうございます。

すなおに、うれしい!

元気に育ってほしい。 日本の為に! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔が一番

2014-05-12 18:10:41 | ヒロさんのシルバー川柳一日一句


一人が笑う

二人が笑う

みんなが笑う

地球が笑う

笑うのがいい!

人を笑えば、人から笑われる!

してもらったことは忘れない

してやったことは 忘れよう!

⑩「ありがとう あなたの教え あったから」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日イベント

2014-05-11 18:20:17 | 頭の体操一日一句


村山中央ショッピングセンター商店会の母の日イベント。
似顔絵大会。農協学園支店前に展示しています。

⑦「母の日は 父の日よりも 華があり」

⑧「本当に こんな顔かと 見る子供」

⑨「笑顔あり 怒り貌ある 母の顔」

どうぞ見に来てくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域で茶摘

2014-05-11 09:45:11 | 頭の体操一日一句


快晴の一日、地域のみなさんで地元の狭山へ茶摘に行った。
工場見学も出来て、資料館の見学と楽しい一日になった。
笑顔、笑顔のみなさん。幹事さんありがとう。
⑥「新緑の 光まぶしい 鯉のぼり」

楽しい一日になりました。
ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする