ヒロさんのシルバー川柳 気ままに一句!

  頭の体操とボケ防止! 
 備忘録を兼ねて 
 勝手気ままにつづっています。  
  元気な年寄りを目指して!

天皇誕生日

2015-04-30 07:59:03 | シルバー川柳

昭和天皇の誕生日が昭和の日! になり

5月の連休スタート! だが

我が家には連休は無い。 商人にはゴールデンウイークも無い。

孫達が可哀想だが、空いた時間に親子で近くの公園に行ってくるだけでも

楽しいようだ。 チョコッとハイキングでも親子で一緒に行くのがいいのだ!

132「みどりの日今日は笑顔で森の中」

おにぎりもって出かけよう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県大月市

2015-04-29 08:24:55 | シルバー川柳

大月市と言えば リニアの試験場があるところ 最近のニュースで

600キロを出したとか! そのすぐ近くでした。

「甲斐の猿橋」という日本三奇橋の一つだとか! 

現在のものは1851年の資料をもとに昭和59年に架替えたもので 

橋脚がなく両岸から張り出した四層の桔木で支えられています。

下は桂川 かなりの深さが有り橋脚が建てられない。のだそうです。

小振りですが 山口の錦帯橋とは違った趣がありましたよ。

次回は作れるのでしょうか? 技術の伝承は!

朝早く行ったので人がいなくて大きさが全長30,9m 幅が3.3m 水面まで30m

新緑に映えて輝いていました。

131「三奇橋甲斐の猿橋匠技」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇橋

2015-04-28 08:08:02 | シルバー川柳

山梨の大月にある 

日本三奇橋のひとつ 猿橋の撮影に出かけてきます。

写真クラブの今年のテーマが「橋」なのです。

普段あまりお手伝いが出来ていないので何か一つくらいは!と

探しに行って来ます。

結果は明日の報告に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の四季10

2015-04-27 08:36:36 | 里山の四季

ゴールデンウイークを迎え里山にも時々歓声が 上がる。

太陽と緑と美味しい空気! 最高である!

いらっしゃ~い 森林浴へ!

緑の中を!

花々もいっぱい! に

鯉のぼりも元気良く!

陽射しを受けてハイキングの人も!

野生の藤の花も!

気分爽快!  で~す!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選

2015-04-27 07:50:58 | シルバー川柳

朝は5:30に目が覚めて 新聞に目を!

お世話になっている方の当選を確認! 

それから ひと回りして来た。気分良く廻れたので

よかった。よかった!

130「夕焼けがやけに短い最後の日」

もうチョットの人は 次を目指してがんばらなくちゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-04-26 08:21:18 | シルバー川柳

旬のタケノコを毎年お客様に戴いている。

凡人は 食べるのが先でいつもお礼は言っているが・・・

今年は 写真を撮ってお礼に絵手紙を描いてみた。

タケノコご飯も美味しかったよ!

食べ過ぎだと解っていても! おもわずお代わり!

129[純粋に今はうれしい旬のもの」 

いつも ありがとう

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙戦

2015-04-25 08:14:20 | シルバー川柳

選挙戦の遊説も 今日が最後!

我が町の市議候補は23人 3名が上がれない!

選挙の度に思う事だが、4年間に何をしたかが問われるもの!

新人は 何をしたいかが問われる!

だから この時だけ 戦車のボリュームを上げても・・・

名前の連呼だけでは・・・ ね~

128「一票の重み知らせる有権者」

...に なれば良いが! 最近は何処でも投票率が50%少し

半分に届かないところも! 少なくない。さて 我が市・・・は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント

2015-04-24 07:57:10 | シルバー川柳

宗和さん guuchanさん マリババちゃん hirokoさんへ

いつも コメントありがとうございます。

コメントの返事の書き込みが出来なくなって 今goo事務局へ

問い合わせ中ですが! 中々返事が来ません?

自分でもいろいろやっていますが・・・いまだ 回復なし!

悪しからず ご容赦を!

127「あせるほど何も出来ない脳足りん」

これからも どうぞよろしく ヒロ

126の写真は 六道山公園から狭山丘陵への武蔵村山の入り口で

下の遊歩道を登って行くと展望台や自転車道につながり 

左の建物はトイレ その横に駐車場があります。

鳥の声もいろいろ聞こえる静かなところですよ。

都民のオアシスになっていますが 市民の姿はあまり

見たことが有りません。 もったいない!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の芽時

2015-04-23 08:18:28 | シルバー川柳

青空に映えて木の芽が清々しい。

武蔵村山の北西部  六道山公園

狭山湖&多摩湖の畔添いに緑の遊歩道や自転車道が続く! 空気もきれいで

良き武蔵野の面影が残る。 今が ハイキングにも最高の時期ですよ。

いらっしゃ~い 武蔵村山へ!

126「雑草も花に負けじと根を広げ」

みどりがいっぱいですよ~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日照不足

2015-04-22 08:12:32 | シルバー川柳

4月は雨が多く野菜の育ちが悪く高値になっているようだ。

今は 季節に関係なく何でも有りの時代だが ハウスにストーブ

まで入れて 早く食べなくてもイイと思うのだが?

年寄りのやつかみか?

日照不足はやはり財布にも痛い。

今年も お客様に旬のタケノコをいただいた。

125「旬のもの戴く前に感謝して」

うまい! ごちそうさま! でした。

来年もよろしく!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョイトレ

2015-04-21 08:15:30 | シルバー川柳

年とともに身体を動かさないようになり筋肉の衰えが

目立つようになる。 膝や腰の痛みもひどくなる。

疲れるほどやるのは逆効果だが 少しづつ動かすのが

良いらしい。一日何回かに分けてやるのがいいそうだ。

続けることが大事である。 歩くのも 只ブラブラ

歩くのではなく 筋力アップをこころがけよう!

健康寿命を伸ばし元気で長生きを続けよう!

124「肩書きを連ねて侘びしナーシサス」

嫌なやつと思われないように!気をつけよう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい

2015-04-20 08:18:42 | シルバー川柳

昨日から急にコメントが上がらなくなった。

なんでだろう?

いろいろやっているが解らない。?

コメント頂きながら

コメントのお礼が出来ずゴメンナサイ!

いつもありがとうございます。

この場にて御礼申し上げます。

入力内容に不正なURLが含まれているために

コメントの投稿が出来ません。の表示が出る。?

123「元気とは楽しみ先へ作ること」

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらわれる

2015-04-19 08:45:20 | シルバー川柳

大勢の人が集まるとそれぞれ考え方が違う。

歌を唄うとうるさいといい! 話が出来ぬと怒る人!

自分の事を自慢げに話す人! 懸命に生きている自分が

愛くて仕方ないのは解るが ヒトの事が目に入らず逆に

みんなに嫌われている! 人がいる。

122「自分しか目がないヒトは嫌われる」

ちょいと見回せるゆとりをもてば 逆に認めてもらえる

良い事をしてるのに! もったいない!  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はれ晴れ

2015-04-18 08:21:23 | シルバー川柳

昨日は

娘はテニスの試合 カミさんは午後からボランティアの総会!

私は一日 店に缶ズメ! 忙しくは無かったので・・・

絵手紙サークルの日だったが写真を撮りに行く事も出来ず

かずちゃんに頼んだ。 夜は自治会の役員会! でした。

121「俺弁当かみさん寿司屋総会へ」

初めて作った575である。

明日も晴れると良いね!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜寿の会

2015-04-17 08:17:17 | シルバー川柳

喜寿の会ともなれば 女性は一人の人が多くなる。

男性とてしかり! 平均寿命が80を越えたとはいえ

みんなが二人揃っているとは限らない。そろそろ

一人暮らしの話が、暮らし方が気になるようだ。

119「時を越えおカッパ顔を思い出す」

120「旧姓で呼ばれてばぁばホホを染め」

健康寿命を延ばさなければなるまい。

と 思った。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする