ヒロさんのシルバー川柳 気ままに一句!

  頭の体操とボケ防止! 
 備忘録を兼ねて 
 勝手気ままにつづっています。  
  元気な年寄りを目指して!

カラオケ大会

2019-07-30 10:25:43 | 市老連

  我が市の老人会連合会の行事でカラオケ大会がある

 グラウンドゴルフ大会とならんで参加者の多い大会で

 ある。午前218名と午後260名合わせて478名

  今年は初めて 我が松の会から一人参加者があった

 ので会長と見学に出かけてみた。いやあ〜驚いた! 

  これほどとは!

  グループで唄うところが多く最大は29名で・・・合唱!

    みんなで唄えば怖くない? か

  

    フイナ〜レは役員さん全員の歌で! 新東京五輪音頭

     「歌が好き皆で唄えば尚楽し

  来年は 我が会もみんなで参加してみよう! と思った。

   梅雨明けと同時に暑くなりました! 皆様ご自愛下さい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2019-07-26 12:57:15 | 備忘録

   久しぶりの青空! 外で大きく深呼吸! 気持ちいい〜

  今朝はスッキリ青空! これで野菜も元気が出そう!

   でも又 台風の予報? どうなのでしょうか?

    前の団地もスッキリ!

    

    気分もスッキリ!

     「忘れ物近頃これが多くなり

   ご用心!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写生会

2019-07-25 18:28:11 | 家族

    消防署での写生会で 2年生の孫の絵が優秀賞を頂

   き 今月29日まで 市役所ロビーに飾られている。

   みんな丁寧に良く描けていると思うが 消防車だけで

   なく孫のは人物が描かれているのが良かったのか?

   

               「消防の仕事も車も丁寧に

    素直にうれしい! ものである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が多かった7月

2019-07-24 18:33:02 | 絵手紙サークル

   我がシニアクラブでは毎月三つのクラブが活動している!

  うたごえサロン 絵手紙サークル 習字サークル である。

  うたごえを除いて それぞれに身内のベテランが指導してくれる。

  ので 厳しい中にも和気あいあいと楽しんでやっている。

   言い訳になってしまうが

  私は始めからまともに参加した事が無い! ので 肝心の最初の  

  話を聞く事が出来ないまま続けている。始まる時間が 子供達の

  下校時間になり見守り隊に参加しているからだ。それでも見よう

  見まねで  描くのは好きなのでやめられない!

  今月の絵手紙は

  

    クチナシの花はカミさんが近所でもらってきてくれたもの 香りが強い!

  

     団扇は始めた時にいただいたがしまい込んでいたのがやっと・・・

              「絵手紙も喜び感じ続けてる

   何か残したいと続けていますのでこれからもどうぞよろしく! ・・・

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたごえサロン100回

2019-07-05 19:48:54 | 備忘録

     我がシニアクラブ うたごえサロンの活動が通算100回の

    記念日を迎え昼食会を催した。2010年6月からスタートして

  毎月一回第一金曜日の2時から〜4時頃まで! そして役員会

  と反省会! 会場の予約に鍵の手配・お茶やコーヒー・茶菓子

  の準備 等々 役員さんは本当によくやって下さいました。

   昨年の2月は大雪のため 安全を考慮して1回だけ止む無く

  休会としましたが 本当に良く続きましたね! 感謝!

    (9月は敬老会と合同のため加算なし) 

    ありがとうございます!

   みなさんのご協力に幾重にも御礼申し上げます!

  

         今日のお弁当は身体にいい弁当。差し入れもいろいろ

  

    1部は足跡を辿り!

  

    2部はカラオケで盛り上がり!

  

   Nさんも熱唱!

   ※ みつえさんから お祝いのメッセージも届きました。

   会長から 何時もの手作りのおしんこ と 温泉まんじゅう(旅行の土産)

    早川さん サクランボ

    一枝さん 甘納豆   差し入れもいろいろいただきました。

   みなさん 本当にありがとうございました!感謝!感謝!

       「幸せはいつも貴女の笑顔から

   これからもどうぞよろしくお願い致します。 なかの  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月は社会を明るくする活動月間

2019-07-04 09:32:23 | いいニュース

  7月は 社会を明るくする運動月間!

 カミさん達は朝から街頭活動の予定が入っていたが

 関東地方もこの大雨で 今日は中止になりそうである。

  それにしても今年の梅雨は雨が多い!

  今日から参議院の告示日でもあるが・・・

  「投票で明るい社会を現実に」

  したいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする