![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/15322fb39a63b6613f6e4423e81fa860.jpg)
「窪内」さん、いつも食べに来てくれてありがとうございます。
「羽黒の映画村で「でんでら」を撮影してるから、見に来てごらん!」と、おっしゃってくれてありがとうございます。
都合をつけて、ぜひ見に行きたいと思います。 「すごい雪でしょう!」
「別世界だよ!新雪の中を撮らなきゃならないから、セットも大変だよ!」
「昔「うば捨て山」の映画があったろ!捨てられたババが、生き残る映画で、すごくいい映画だよ!
何もないのに、生きる様はすごい!ぜひ、見てほしい!」
私が子どもの頃、「うば捨て山」の映画を見たけど、忘れられない映画でした。
帰ってきてはいけない山奥に、捨てられるババの気持ち、
風習で、ババを背中におんぶして、白骨がいっぱいで、捨てるのを待っている鳥の中に捨てなければならない、息子の気持ち、
その映画は、頭に強く印象に残っています。
だからその後の事を知りたかった。本当にあった事だから、ぜひ、見てほしいです。
「でんでら」は、有名な女優が多く出て、「浅丘るり子」や「賠償美津子」も、この大雪や寒さに耐えるのに、
カイロを20個も体につけて、がんばってるそうです。
映画を成功させようと、毎日がんばっているスタッフさん達、多くの女優さん達、皆さま風邪をひかないでください。
来てくれる多くのスタッフさんの中で、似顔絵を描いた方を載せました。
本当にいつもありがとうございます。