こんにちは。
我が家の庭を半分、駐車場にする工事がこの間やっと終わりました。
見積もりの段階では一週間で出来る予定でしたが、当てにしていた大工さんが、他の現場で足場から落ちて肋骨を折るというアクシデントがあり、6月3日に門柱を壊しにきたきり、全然来てくれず、ほったらかしの状態でした。(;´д`)トホホ!
6月30日にギリギリ、一か月でやっと完成の運びとなりました


【立水栓】は施主支給です。
私がネットで見つけて取り寄せ、取り付けだけお願いしました。
この【立水栓】は、ご近所さんにも、娘たちにも「可愛い~♪」と好評です(笑)
もともとあった左側の玄関前に一台、そしてコンクリートを打ってもらった新しい駐車場に、私の軽自動車が入ります。
これで来客時には、二台入れることが出来るようになりました。
わずかに残った庭には、レンガで花壇を作ってもらいました。
まだ何もしていませんが、これから可愛い花々を育てていきたいと思っています。
芝生も植えたいと思いますが、もう植え込みの時期ではないそうです。
来年まで待つか、人口芝にするか思案中です。