おはようございます。
昨日、最終日の【テーブルウエア・フェスティバル】に行ってきました。
例年、年明けの1月下旬に開催されるのですが、今年はなぜか12月になったみたいです。
そして、行ってみて知ったのですが、会場も東京ドームではなく東京ドームシティ・プリズムホールでした。
東京ドームのすぐ近くのビルですが、ドームより小規模になりました。

入口を入ってすぐの所に黒柳徹子さんとビーズ刺繍デザイナーの田川啓二さんのコラボによるクリスマスのテーブルセッティングが展示されていました。

12月の開催で、クリスマスのテーブルセッティングが多く楽しかったです。
レイノーのクリストバルでコーディネートされたクリスマスの赤の世界。

ベルナルドのリトファニー。
素焼きの磁器に、職人さんの彫刻による刻印が施された素敵なキャンドルツリーでした。

ワインカップが可愛かったです。
ベルナルドの食器です。

今年のグラステイスティングは、長女も私も北一硝子のものにしました。
右は長女がチョイスしたグラスで、形が変わっていて素敵!
左は私のチョイスで、ベネチアングラスっぽい。
シャンパンは秤で測って入れてくれました。100㏄あるかないか?(笑)

今年は会場が広くないので、いつもより早く回ることが出来ました。
最後は毎年、何かしら新作を買い求めている武山窯さんへ。

今年はこの中鉢を買いました。
いつもは注文をして、品物は4月に届くのですが、今回は最終日に行ったので会場にある現品をいただいてきました。

私の写真の撮り方がイマイチなので分かりづらいのですが、鳥さんが一羽います。
娘が「この鳥さんが可愛い!」と推してくれたので決めました。
この中鉢はこれから色々と重宝しそうです。
◆
2023年の【テーブルウエア・フェスティバル】は若干小規模になった感は否めませんが、楽しかったです。