めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

最強寒波は・・・・

2025年02月05日 | 日記

昨夜の雪は一旦やみ、明け方にまた降ったようですが、日差しが出るとみるみる融けていきました。

陰になっているところの雪が残っていたので撮影を。

 

天気予報では大雪が降るようでしたが、朝になってみたら前回( 1/10 )の

降雪より少なくて、な~んだって感じに思っちゃいました。

お昼頃には雪の形跡はほとんど残っていませんでした。

 

夕方の帰宅時間の時には、外気温2℃で空気がとても冷たくて、

駐車場まで行くのに背中を丸めるようにして・・・((((++;)))) ブルブル・・・

 

家に戻ってからは外を見ていなかったけど、9時過ぎに窓を開けたら周りは真っ白。

深々と雪が・・・・

 

明朝はどれほどの積雪になっているでしょうねぇ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと近くでエナガ | トップ | また雪が・・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の朝に (りりん)
2025-02-06 10:48:13
やっと花開いた蝋梅も椿も寒そうです。
うちは鉢植えのパンジーが真白です。
雪、今朝どうでしたか
運転お気をつけてくださいね。
返信する
りりんさんへ (花華)
2025-02-06 22:59:22
こんばんは!
今朝は、昨日より多い積雪でした。
雪より怖いのは、道路の凍結でした。
日陰のアイスバーンは、スタッドレスでも滑りますからね。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (シュウ)
2025-02-10 10:17:41
山地山脈を縫って、近江盆地を雪雲が抜けてくるのでしょうね。諏訪より濃尾平野の方が雪が多いです。立春過ぎですが寒中お見舞い申し上げます。
返信する
シュウさんへ (花華)
2025-02-10 23:18:35
久しぶりの雪に振り回されましたね。
海水温が高いから大雪になったと聞くと、冬だからでは済まされないですね。
そちらに春が訪れるのはもう少し先ですね。
ご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事