今日は夕方ナナを病院に連れていきました。
鼻水が片方だけ止まらないし、相変わらず目の周りは赤くなるので
診察と薬をもらいに。
レントゲンを撮ったので支払いが
「 カードでお願いします 」
わたしの2日分がタダ働きに・・・・
「 シライトソウ 」 シュロソウ科シライトソウ属
これが花だなんて信じられない~
糸のように見えるのが花弁で、その根元に雌しべと雄しべがあります。
花です。
「 シライトソウ 」の咲いているところに「 ごろごろの滝 」があります。
落差15mの滝は、神崎川に直接流れ込む滝つぼのない滝です。
これまでそこまでじっくりと見てなかったです
綺麗に撮られて流石です
滝の流れるような撮り方、うまいですね~
透き通った水、涼し気ですね
実はわたしもシルエットとしての形ばかりで、
花としてしっかり見たことはありませんでした。
よくよく見ると「なるほど~」と。
滝はスローシャッターで撮っていますが、
手持ちですので、この辺りが限界かな。
自分の好みはもっとスローなんですよ。
コメントありがとうございました。