くれよん日誌

北陸からの十色な日録

春うらら?

2010年04月14日 11時30分13秒 | Weblog
暴風吹きすさぶ中、必死に羽ばたいている鳥を横目に点滴しにへ…今日も父の付き添いです
それでも大分経過も良くなってきていて、順調に回復しているのが幸い
送迎が次々予定されているので、早目の段取りをしています
さて、数日前に知り合いから突然の『退職葉書 』が届いて…ななな何があったの?
しかもまだ若いし独身者なのに…
今朝方連絡してみたけど 『応答無し』
冷たい嵐がひゅるりぃ~しているようです

その後家業を継ぐ事になったとの連絡があって、ひとまずやれやれ
それでも気になったままうやむやなのよりは良っかぁー
朝テレビで紹介していたドラマ見て
現実には有り得ない『健気さ』だわぁ
プロデュース?が田中芳樹とあった気がしてマジですか?とぶっ飛びました
まさか…ねぇ
追記 今回2回目見て。。。ツッコミ処満載でした。
そもそも【追われてる】立場をあんたら分かってるのか?
なにお互いに手を振り合ってるんだ?
目立っちゃいけないのを説明してなかったか?
何考えてるんだ?こいつら


ツタンカーメンの前編もかなり面白かったです
そっかぁ~お母さん出産時に亡くなってるのね
ミイラ化してても若いと綺麗なのにちょっと驚き
情報の宝庫だし、いったい一体お幾らするのかしら?
一千万じゃぁきかないよねぇ

追記その2
後編見ましたがなかなかでした
ツタンカーアメンな訳ね!なるほど!!
しかも10代の若さで一国の財政を立て直す手腕といい、どこぞの国の総理に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいですわ
死亡の直前まで壊死とマラリアに苦しみながら、勇気を持って戦ってた若き王の物語でした。
うーん、感動ものだわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする