くれよん日誌

北陸からの十色な日録

無事帰宅♪

2011年02月13日 21時25分10秒 | Weblog
昨日で一応すべての課程を修了して、先程身内その2が帰宅してきました。
う~んなんだか休暇が終わった気がするのはなぜなんだろう???
賑やかな反面うざい事にお互い気付いてしまったっぽくて、「なるほど・・・娘宅にも一緒に住めないってこういうことね」実感ひしひし
互いに大人同士となってしまってて、助かる面もかなりあるけど生活のリズムが狂わされてしまう面もあると知りました。
まぁそこは話し合いと言うか意思疎通をお互いに気をつけなければ上手くいかないのでしょう。
同居ってかなり難しいわ、確かに
実家の両親のように近場で別世帯なのが一番お勧めですな
なにかあれば一本で駆けつけてくれる地の利は、多大なる安心感があるようです。
東京で不在中の雪月歌に代わって県庁さんが大活躍してたようでしたが、眩暈で倒れた母に常に無く仕事先からしてきたりとアフターの大変さを味わっていた様子
昨夜義弟へのチョコと共に旅先で見つけ買い求めておいたにゃんこシリーズ(持ち物ダブっていないかと心配したけど大丈夫だったらしい・・・アレ?気のせいかな?デジャブ???)に喜んだらしく珍しくもかけてきたもん。
まぁ県庁さんが居ればこそ、何かの時も安心と任せて旅行出来るので『持ちつ持たれつ』の関係なのでした。

追記 合格通知も2通ほど・・・他補欠合格通知が2通。
しかもその1つの10番目は分かるけど、もぅ1つの81番目ってなにさ?
笑っていたら身内その2が「去年は91番まで補欠案内が来てた」
めんどくさいにょぉお~
短大は蹴りました(いつでも合格出来るしね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする