くれよん日誌

北陸からの十色な日録

暇なような無いような

2011年07月26日 13時44分49秒 | Weblog
中途半端な今週、幾分涼しくなった気がする北陸です
来月身内その1の友が尋ねてくるとかで、めっちゃ墓参りとぶつかったらどうしようか・・・・・
しかも身内その2が帰省する日程と更にぶつかる気がするのは・・・気のせいだと思いたい
お仕事量も軽減化の中、余裕が出来てもなかなか筆を取る気分になれないのは生活リズムが崩れるせいよね。
週末は県庁さんにかけて「義弟居ないなら暇?暇だよね
デートに強襲
先月来の有る事無い事様々喋くっていたのでした
めっちゃ仲良し姉妹だもん
県庁さんも来月のイベントのチーフを何時の間にか押し付けられていたのだそうで、「ぶちぶちぶちぶち文句言ってたらY氏が凄く気遣いする」のだそうな。
・・・まぁあまりY氏を虐めるなや
昨日は昨日でNHKの朝一(最近のお気に入り番組だ)での料理レシピを試してみました。
数々のダメレシピの中ではNHK物が一番信頼が出来ます。
来月のお友達来訪に使えそうだわ
今月末にはさすがに身内その2の部屋の片付けしなくっちゃ
さて、今日はこれから習字教室です・・・ああぁ作品提出が

そして提出終了・・・あぁもぉいいや、初めてはあんなもんさ
たった1時間半で出来ることなんてたかが知れてるさ
黙々と寸前まで書き続けて選別してもらうのですが、やっぱり最後に書いた物が選ばれていました。
(それでも2字気に入らない出来だったんだけど)
幼い頃にあれほど叩き込まれたのがさっぱり~蘇りません
復活の呪文を先週から唱えまくっているのにな
雪月歌はこれでも師には随分と恵まれていて(しかも男先生に可愛がられるのだが)皆死別するという不幸?を背負っているのだ
県庁さんに言ったら「不吉な。。。」と笑っていたっけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする