
坐禅といい朝課といい、想像以上に面白かったです


母に勧められるだけの事はある

泊まってなんぼの体験でした。
インターから10分程の近距離で(昔遠かったけど)あららら





食前の喝食後の喝を唱えての食後、いよいよ坐禅


けっこう長い時間でした。。。約30分程?
見回る僧侶のミシミシ鳴る足音が恐怖

ピシッ、ピシッ。。。カツを入れる音がパシパシ聞こえて更に

真後ろで止まる影が怖い

目を閉じてはいけないのでやがて霞む視界が白い

長かった坐禅終了その後は解説映像を見たりとお決まりコース?
9時半には就寝(開枕というらしい)。。。80名ほどが大部屋で寝るのでそこらじゅうからいびきの音やら話し声やら咳き込む音やら・・・修学旅行だよ

ちっとも眠れなかったと言う県庁さんを尻目に瞬間意識飛ばして

