今日来た畳屋さんの言うにはやはりかなり後期になってから畳は床に敷くようになったそうで、しかも必要な時だけ敷いていたというのは初耳でした。
今回のような豪雨(とは呼べない程の災害だが)では事前に畳上げをして備えるのが一般的だったのだろうなぁと・・・。
でも九州の災害は今後も続くと思う、残念ながら
5~6年前に放送されてた未来気象予報で、次々とに襲われていた映像があんまりにも強烈で、意外と見てた人が多かったのねと・・・。
今年だけでなく来年もその次の年も・・・想像したくない光景だわ
1時間に100ミリ越えってどんだけの瀑布?
いやもぉ既に雨じゃなくて川が縦に流れてるだろぅ~って世界だわ
避難出来ないよね。。。救助待つしかないと思う、怖いだろうなぁ
ここ北陸でも以前河川の氾濫はあったし~
(そして今最新ニュース見て40万以上に避難勧告にブッ飛んだ!差し迫った事態だわ。。。。。これは市街地が丸ごと消える?)
追記
そして遠慮のない畳屋さん曰く
「これで二間ほど床の間があって奥行ももう少しあれば格好ついたのに」
。。。。。。。
やめてください、そういうの庶民の家に求めないでください
(商売してる家ならともかく)
思いっきり否定したら爆笑していきました。。。。。
今回のような豪雨(とは呼べない程の災害だが)では事前に畳上げをして備えるのが一般的だったのだろうなぁと・・・。
でも九州の災害は今後も続くと思う、残念ながら
5~6年前に放送されてた未来気象予報で、次々とに襲われていた映像があんまりにも強烈で、意外と見てた人が多かったのねと・・・。
今年だけでなく来年もその次の年も・・・想像したくない光景だわ
1時間に100ミリ越えってどんだけの瀑布?
いやもぉ既に雨じゃなくて川が縦に流れてるだろぅ~って世界だわ
避難出来ないよね。。。救助待つしかないと思う、怖いだろうなぁ
ここ北陸でも以前河川の氾濫はあったし~
(そして今最新ニュース見て40万以上に避難勧告にブッ飛んだ!差し迫った事態だわ。。。。。これは市街地が丸ごと消える?)
追記
そして遠慮のない畳屋さん曰く
「これで二間ほど床の間があって奥行ももう少しあれば格好ついたのに」
。。。。。。。
やめてください、そういうの庶民の家に求めないでください
(商売してる家ならともかく)
思いっきり否定したら爆笑していきました。。。。。