先日より、
ニットマスク製作😷
2枚合わせて、真ん中だけ
10センチほど縫うだけ。
手縫いでも大丈夫🙆♀️
出来上がったら、アイロンで
抑えて、出来上がり。
ゴムもいらないんです。
少し耳に引っかかる穴のサイズを
微調整しました。

この前の投稿から
着用モデルさんの写真を
ずっとお借りしていては
申し訳ないので💦
差し替えます

A4の用紙にプリントした時のマスク型紙です。↓
マスク穴を若干小さくしました。
型紙で、高さ13.5cmになるように
よろしければコピーして、使ってください。
縫うと少し縮んで短くなります。
(縫い代分)
このニット生地は、しっかり伸縮
して、張りもあります。

ニットポンチの生地↓
20センチ(生地巾150)で、3枚ぐらい
できます。
ニット生地のもう着ないお洋服
から、断つのもいいと思います!
Tシャツでは薄すぎで、
ニットのパンツとか、
ニットのトップスとか
もう捨てようと思っていたものを
切ってみて
試してみるのも時間がある時は
いいかもしれません。
断捨離にもなりますしね。
今回使用生地は、
ポリウレタンが6%ほど入った
ポリエステル71%、
レーヨン21%の表示で、
厚みは1mmぐらいでした。
よろしければ、作ってみて
ください