今週水曜日に


サイドを引っ張ると



前面のファスナー

レッスンがありまして、
遅い投稿で失礼します

投稿が今日になってしまいましたのは、
明日スタートの
ハンドメイドマルシェに追われてまして



やっと先程、
自由が丘まで32点納品してまいりました。
はぁ〜〜

明日からのハンドメイドマルシェの
概要は、この後の号で
投稿いたしますね



さてさて、水道橋にての
ヴォーグ学園のレッスン。
6日は、寒い日ではなく、まだ室内は暑くて
午後から冷房をつけました。
半袖になられている生徒さんもおられ、
確かに暑い!
冷房のスイッチを入れにフロントまで。
25度設定にして、それでも30分後に
24度に下げました。パワーもアンテナ3本です。
今年は変ですね。
11月なのに、日によってまだ暑い日が
ありすぎです。
クリスマス🎄シーズンのお飾りなんか見ても季節外れ感が出てしまう今年です。
お一人の生徒さんは体調不良で
お休みなさいました。
寒暖差で難しい体調管理ですね。
どうぞお大事になさってください。
ではレッスンの完成作品ご紹介💁♀️

2wayショルダーです。
こちらショルダーの形から、
リュックになるんです、、、、
わー、撮り忘れました

こうなります↓

サイドを引っ張ると
おむすび形のリュックに


テープが目立つデザイン。
どちらも輸入のテープ

日本にはなぜか
かわいいテープが無いです。
柄物は無いですね。
せいぜいストライプ。
在庫を作りたくないのでしょうかね。
最近は、ユーロ💶やポンド💷の
価格表示で
日本にも送ってくれる手芸用品の
サイトを見つけて、、、
初めて使ってみました。
ドキドキしますね。
3週間ぐらいかかりました。
一度、ホビーショーでフランス🇫🇷テープを
買って、リピート買い出来ますか?と
お店の方に聞いたら、ネット店舗も
ありますからと、安心して買ったら
やはり再購入は在庫切れしました。
こういうことばっかりなんですよ。
だから、希少な材料は使わないように
してますが、たまにこういう時
かわいいテープでやりたい。
材料調達が大変ですが、
今回は作品に活きたと思います

キルティングもね、
珍しいぷくぷくした
撥水生地(グレー)
ネイビーは、生徒さんの
お持ち込みでこちらも撥水ナイロンです。

前面のファスナー

隠しファスナーにして
縫い付けてます。
どちらもほんと美しい😍
ファスナー2つ付けて
少し難易度がありましたが
私も、生徒さんも満足な
出来栄えでした

来月はもう12月。
お元気に通っていただける
師走になればいいなと思います。
ご訪問ありがとうございました。
次号で、明日からのハンドメイドマルシェのご案内をさせていただきます
