釈迦内小学校ブログはじめました!

子どもたちの活動の様子をお届けいたします。

チャレンジロープジャンプがんばりました

2019年05月29日 | 日記
今日はチャレンジデーでした。5.6年生は、大館市教育長杯ロープジャンプ大会を行いました。市内の小学校ではみんな参加しています。昨年は惜しくも準優勝でしたので、今年は優勝を目指して朝練もがんばっていました。
どのチームも心を一つにして、声をかけ合い、励まし合ってがんばりました。縄を回す人も跳ぶ人も必死にがんばりました!!みんなのがんばりに、釈迦ナイス‼️







一戸一ひまわり運動をがんばりました

2019年05月29日 | 日記
釈迦内地区の家々を一軒ずつ回ってひまわりの種を配りました。元気なあいさつをして、「ひまわりの花で地域を元気にしてください」とお願いして回りました。地域の方々との顔の見えるお付き合いを目指して始まった行事ですが、地域の方々も「待っていましたよ」と言ってくださる方や「ありがとうございます。きれいな花を咲かせるようにがんばりますよ。」と言ってくださる方がいらっしゃってありがたく思いました。都会では物騒な事件も起きていて心配ですが、釈迦内の子どもたちは、大人を信頼し、社会を信頼できる子どもに育ってほしいと願っています。
子どもたちも暑い中、最後までがんばりました!
一緒に回ってくださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました😊




ひまわりの芽が出ました‼️

2019年05月29日 | 日記
ちょうどよく雨が降ったからなのか、2年生が蒔いたひまわりの種から芽が出ていました。🌱🌱🌱ちゃんと蒔いた数だけ出ています。もう本葉もついているのもあります。今年も元気に咲いてほしいなあ。