今年度のひまわり活動を締め括る、ひまわり感謝祭が行われました。

仕事がなくなり、すっかりやる気を無くしてだれまくっていたかかしさんたちも、

ずらりと勢揃いで、会場を盛り上げます。
最初はひまわりキッズ委員会の皆さんによる、一年間の活動報告が行われました。


今年度初参加の向陽こども園さん、釈迦内保育園さんの年長さんも集中!
そして感謝タイム。

地域の方々から秋田大学のウクライナ留学生の方々まで、ひまわり活動や米作りにきょうりょくたくさんのに足を運んでいただきました。

感謝状の贈呈。

ありがとうございました!
地域の方々を代表して、秀夫さんからご挨拶いただきました。

一年間がんばりましたね。
また一緒にがんばりましょう!の気持ちを込めて、

釈迦~

ナーイス!
びしっと決まったところで、感謝タイムは終了。
第二部、スタンプラリーへ!
と思ったら、

待て待てーい!
サプライズ!さくらんジャー登場!
これからもひまわり活動をがんばるぞ!の誓いを立て、釈迦~

ナーイス!
まさかの釈迦ナイスかぶり!
この後は、大盛り上がりのスタンプラリーに突入!
つづく。