開幕からの貯金生活が終焉を迎える寸前で何とか連敗ストップ。
バンクが勝ったのでBクラスのままだけど、ボーダーライン上で踏みとどまった。
先発は不調で2軍再調整を命じられた藤岡。
5回を被安打3、奪三振4、与四球3、89球、無失点の内容。
相変わらずの四死球と球数の多さで、内容自体は4月の勝っていた時期と変わらんけど、無失点に抑えたのは成長の証。
新人王を高校卒ルーキーに奪われる訳にはいかんからね。
あと6~7試合の登板があると思うけど、今からでも二桁を目指す気概で頑張ろうぜ。
6回は大谷。
昨日あんだけ投げさせてまたかよ。
ザ・無計画。
白星で報いたのがせめてもの労い。
7回はこちらも連投の南昌。
1回を三者凡退。
勝ちパターンに組み込めそうな内容。
そうであれば、負け試合で使わないでくれ。
…。
まあ、無理だろうね。
無計画だから。
8回は益田。
こちらも三者凡退。
このピッチングを9回に出来ないものか…。
9回は薮田神。
被安打3、与四球1、失点1の内容でギリギリセーブ。
本当にギリギリのギリギリだな…。
心臓に悪いにもほどがあるでしょ…。
打線は9安打6四死球でわずかに2点…。
嘘だろ…。
どんな効率の悪さなんだ…。
タイムリーが出ねえ…。
どうにかしてくれ。
あ、藤岡の代わりに小池が落とされちゃった。
田中雅を代走でも使えるんだからさ、捕手三人制を維持してくれよ。
つーか、マシスをまだ使うの?
無理でしょ?
あのコントロールじゃ中継ぎも無理だし…。
1日空いて火曜からは楽天3連戦。
こことの相性の良さはまだ残っているのか?
流れを変える連勝を期待しよう。
バンクが勝ったのでBクラスのままだけど、ボーダーライン上で踏みとどまった。
先発は不調で2軍再調整を命じられた藤岡。
5回を被安打3、奪三振4、与四球3、89球、無失点の内容。
相変わらずの四死球と球数の多さで、内容自体は4月の勝っていた時期と変わらんけど、無失点に抑えたのは成長の証。
新人王を高校卒ルーキーに奪われる訳にはいかんからね。
あと6~7試合の登板があると思うけど、今からでも二桁を目指す気概で頑張ろうぜ。
6回は大谷。
昨日あんだけ投げさせてまたかよ。
ザ・無計画。
白星で報いたのがせめてもの労い。
7回はこちらも連投の南昌。
1回を三者凡退。
勝ちパターンに組み込めそうな内容。
そうであれば、負け試合で使わないでくれ。
…。
まあ、無理だろうね。
無計画だから。
8回は益田。
こちらも三者凡退。
このピッチングを9回に出来ないものか…。
9回は薮田神。
被安打3、与四球1、失点1の内容でギリギリセーブ。
本当にギリギリのギリギリだな…。
心臓に悪いにもほどがあるでしょ…。
打線は9安打6四死球でわずかに2点…。
嘘だろ…。
どんな効率の悪さなんだ…。
タイムリーが出ねえ…。
どうにかしてくれ。
あ、藤岡の代わりに小池が落とされちゃった。
田中雅を代走でも使えるんだからさ、捕手三人制を維持してくれよ。
つーか、マシスをまだ使うの?
無理でしょ?
あのコントロールじゃ中継ぎも無理だし…。
1日空いて火曜からは楽天3連戦。
こことの相性の良さはまだ残っているのか?
流れを変える連勝を期待しよう。