上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2017.10.1

2017年10月01日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710010000239.html

9球で3三振を奪われるなど、まさに手も足も出なかった松井裕樹から一挙4点を奪い逆転勝ち。
鬼門の仙台で最高の勝ち方。
引っくり返される事は多々あったけど、引っくり返すのは気分良いわ。
シコースキーやファルケンボーグも経年劣化はあった訳だし、サファテも来年こそは頼むよ。
それまで三タコの大嶺弟が殊勲の逆転ツーベース。
2割1分に満たない成績でも印象的な場面で打つ不思議な選手だわ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/01/kiji/20171001s00001173227000c.html

楽天が戦力外通告。
残念だけどトライアウトで声掛かりそうな選手は見当たらないね。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710010000049.html

読売・片岡が引退。
西武時代は嫌らしいバッターだったけどね。
34歳はまだ若いけど、読売では故障に泣かされたわ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710010000585.html

あのDeNAを2年連続Aクラスとは、ラミレス監督も名将だわ。
ロッテも今日みたいな試合をいつも出来ればこんな位置いないんだけど、とにかく打てな過ぎたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2017.10.1

2017年10月01日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201710010000441.html

秋季県大会は拓大紅陵が中央学院を4‐3で降し14年振りの優勝。
夏の試合をオレは見てなかったけど、見てた父親が言うには明らかにストライクの球がボールの判定されたり、その逆だったりしたケースが何個かあったらしい。
やはり不祥事の件が影響したみたいだけど、秋季大会にも普通に参加してるし、結局処分は曖昧なままな訳?
もしそうなら隠蔽した者勝ちになっちゃうけどね。
もちろん、今の選手たちには罪は無いけど、もし選抜に出られたとしても、甲子園で見え見えの不利な判定されるのは、それはそれで不条理だからね。
処分の件がどうなったのか、問題無いのか、判定の公平を保ってもらえるのかが曖昧なままだと問題だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする